×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「信長の野望 創造」買ったった!
もちろんPC版です。私のマシンはなんてったってゲーミングパソコンですから(ドヤァ
前作の天道もそれなりに楽しめましたがゲームバランスがいまいち大味だった気がしたので今作のバランス調整には期待しています。
それにしてもマップがどんどん綺麗になっていきますね。まさかここまで進化するとは思っていませんでした。それは同時にこの先どうやって進化をみせていくつもりなんだろうという危惧にもつながっているのですが(笑)
ブログ記事にはしないつもりですので、ぼちぼちプレイしていこうと思います。
ネクロネシアは今回が最終回となります。
前回の続きからエンディングまで、そしてこのゲームのまとめを書いていきます。
どうか最後までお付き合い下さい。
もちろんPC版です。私のマシンはなんてったってゲーミングパソコンですから(ドヤァ
前作の天道もそれなりに楽しめましたがゲームバランスがいまいち大味だった気がしたので今作のバランス調整には期待しています。
それにしてもマップがどんどん綺麗になっていきますね。まさかここまで進化するとは思っていませんでした。それは同時にこの先どうやって進化をみせていくつもりなんだろうという危惧にもつながっているのですが(笑)
ブログ記事にはしないつもりですので、ぼちぼちプレイしていこうと思います。
ネクロネシアは今回が最終回となります。
前回の続きからエンディングまで、そしてこのゲームのまとめを書いていきます。
どうか最後までお付き合い下さい。
ヘリコプターが寺院に到着し、ハリーとマイクも合流。
これで全員勢ぞろいです。
これで無事に脱出できる!はずだったのですが…
リン:「コッチはまだ、3人いるのよ?全員乗せられるの?」
パイロット:「あと2人が限界だ。もう一往復するから1人は次の便を待ってくれ!」
リン:「ココは危険なのよ!別のヘリを出しなさい!」
パイロット:「こんな僻地の島に、余分なヘリなんか用意されているもんか!」
リン:「ハリー!アンタ役立たずなんだから、降りなさい!」
ハリー:「冗談じゃない!そんな事を強要するなら、訴えるぞ!」
レイ:「オレが残るよ。ここまで乗り越えてきたんだ。もうちょっとの辛抱だ」
リン:「地震が激しくなってるわ。ヘリが往復するのに2時間以上かかるわよ?」
レイ:「たった2時間だ。いざとなったら、港のボートで脱出するさ」
マイク:「オイオイ、残るのはオレの方が適任だろ?こういう時、ヒーローに向いてんのは、オレの方だ」
パイロット:「どうでもいいが、この島は思っている以上にヤバそうだ。出発が遅れれば、それだけ迎えも遅くなるってことを忘れるな!」
リン:「どうするの?」
マイク:「こんな事は言いたくないが、お前は頼りない。心配なんだ」
レイ:「先にミシェルを見つけたのはオレの方だぜ、マイク」
マイク:「…わかったよ。ここはお前に譲るぜ、ヒーローさん」
レイ:「そういう恥ずかしい台詞、オレの前で二度と言うなよ」
リン:「先に逃げる私がこういう事言うのもなんだけど…この様子だと、いつ噴火が来ても不思議じゃない。出来るだけココから離れた方がイイわ」
レイ:「オレは今から、港へ向かう。ヘリもそっちによこしてくれ」
ミシェル:「レイ。絶対に帰って来てね」
レイ:「当然さ。物語の最後はハッピーエンドだって、昔から決まってるんだ!」
そして、レイを置いて飛び立つヘリコプター。
直前のレイの台詞はなんかフラグっぽいんですけど大丈夫なんですかね…。
ここから再び操作できるようになるので、寺院を脱出して港のあるリゾート跡へと向かいます。ただ戻るだけなら正直そんなに難しくはありません。…が、寺院を出ようとしたらイベントが始まります。
場所は寺院にあったロバートの研究室のようですが…
おや? ロバートのようすが…!
ドクン!
ドクンドクン!
!!?
おめでとう! ロバートはハエおとこにしんかした!
なんですか?このバイオハザードチックな展開は?
なんとロバートの遺体が進化ガスによって変異を遂げます。トカゲ女、犬オヤジに続き新たな生物がこの世に誕生しました。その名も…ハエ男ロバートッ…!!!
羽まで生えているみたいですので、きっとむし・ひこうタイプですね。間違いない(笑)
それにしても変異までタイムラグあるなぁ。都合がよろしい事です。
レイはその気配を察したのか、一度寺院の方を見上げますが、そのまま港へと進みます。
そして舞台は港のあるリゾート跡へと移ります。
港までの道のりではカマキリとハエがこれでもかというくらい出現して邪魔してきます。これ本当にウザかった。これまで温存してきた火炎瓶でボンボン焼き尽くしておきました。ざまぁ。
死滅させた後に回復アイテムの確認をしておきます。
回復アイテム余りすぎィ!
温存していたわけではないのですが、心臓キノコが6つ余るとは…。
そして最終装備はこのようになりました。
最高威力を誇る猟銃と、これまたかなり余った最強投擲武器の手榴弾。そして防御力アップの青いペンダントで準備万端です。
港に足を踏み入れると辺りが紫の霧に覆われます。
そして羽音と共に現れるアイツ。
誰だ!誰だ!誰だ~!空のかなたに踊る影~!
汚ねぇ翼の蠅野郎!!!
いよいよ最終決戦!無事逃げ切るためにも負けられない!
敵の攻撃は多彩ですがあまり攻撃力は高くありません。青いペンダントを装備していればかなりの攻撃を耐えることができます。回復アイテムも温存してあるので、持久戦もドンと来いですね。
ただ1つ注意しなければいけないのが敵の雄たけび攻撃からの流れです。
雄叫び攻撃はリモコンを振って早く立ち直る必要があります。
雄叫び攻撃の直後、飛びつき攻撃をしてくるのですが、それに捕まると…
即死します。ちーん。
回避方法としては、リモコンを振って立ち直ったら、そのままリモコンを振り続けてさらに回避アクションに入ればOKです。
さて、猟銃を手にしたのはいいものの、左右にフラフラ動くため捕捉がしにくいです。無理に追わないでフラフラ動く行動を利用して一箇所で待ち、重なったときに撃つと結構あたる気がします。敵には怯みがないので、一発が当たったらそのままガンガン撃っていきます。
最大の攻撃のチャンスは…
このようにベルリンの赤い雨を降らせてくる事があります。ここがチャンス!
きたねえ花火だなんて言わない事(笑)
この瞬間は相手の動きが完全に止まるので手榴弾をぶつけるチャンスになります。
連投できるのでボコボコぶつけてやりましょう。これが一番効いているような気がします。
そしてついに…。
最後の断末魔は無く静かに地面に倒れ込むハエ男。
ち~ん。
ここからがエンディングとなりますが、こちらは非常にあっさりしています。
レイはヘリを待たずに、まぶしい朝日を浴びながらボートに乗って島を脱出します。
これで終わり。
いや、マジで。
後日談くらいあってもいいじゃんとは思いますが、こういうエンディングでも何故か妙な達成感を味わう事ができるのが不思議なところです。
いやー、終わった終わった。
さて、ここからがネクロネシアのまとめとなります。
■操作面
Wiiのロンチタイトルとして発売されたこのゲーム。ですが、肝心のリモコン操作の部分が若干プレイしにくくストレスがたまる仕様だったのが残念でした。
特に回避アクションがリモコンを振るというのはどうなのかと。今のゲームはボタン1つでできるわけですから、手間増やしてどーすんねんといったツッコミが出るのも仕方ないかな。
逆に近接攻撃アクションが振るというのは良かったと思います。鉄パイプとか持っている時は思わずリモコンを振る力が強くなっちゃいますね。あれ?これは私だけか(笑)
リモコン操作については当時としてはかなりチャレンジしていたんじゃないですかね。
カメラワークはそこまで不便には感じませんでしたね。及第点だと思います。
■成長システム
ライフ上限アップは心臓キノコのみでしたが、1回も使わなくてもクリアできるように調整してあるなと感じました。不安な人はどうぞという感じですかね。
個人的に武器の攻撃力がわからなかったのはマイナスポイントです。後から手に入る武器の方が強いんだろうなぁという感覚だけで武器を持ち替えていました。実際どうなのかはわからずじまいです。
多彩な武器があるのなら、この敵に対しては刃物が効くとか鈍器が効くとか射的が効くとかの区別をつけてもよかったんじゃないかなと思います。あー、でもそれだとこまめに武器を持ち替えるのが面倒くさくなるという別の問題が出てくるか。
でも武器に関しては少し淡泊な気がします。もう一工夫欲しかったなぁ。
アクセサリーなのですが、いちいち装備し直さなければいけないのが面倒です。武器はともかくペンダントなんて体にいくつでもつけられるだろうと。なんで1つしかつけられないんだと不思議に思いました。
でもアクセサリー自体おまけみたいなもので、別になくてもクリアできるゲームですので、あくまでついでという扱いなんでしょうかね。
■難易度
NORMALをプレイした感想ですが、回復アイテムがたくさん拾えるゲームですので、それを考えると易しい部類なのかなと思います。
かといって死ににくいゲームでもないのでWiiのロンチタイトルとしては適切な難易度だったのではないでしょうか。歯ごたえの無い人に対してHARDも用意されているわけだし。
■その他
シナリオは海外のB級映画、ドラマのようなノリで私は楽しめました。
ただコンセプトについては不満が。
巨大な虫と戦うというのが一つのコンセプトのはずだったこのゲーム。それは全然問題ないです。
ですが、肝心の虫の扱いが若干雑なんですよね。
後から出てきた巨大ゴリラ、トカゲ女、犬オヤジが、巨大な虫を差し置いて全部持っていってしまうのはどうなのかと思います。
そしてその虫のチョイスも、ゴキブリだ、ハエだ、蛾だの、毛虫だの…。
おまけに最後はハエの怪人だし。
カブトムシとかもうちょい夢のある昆虫は出せなかったんでしょうか。
おそらくこのゲームのパッケージにもなっているカマキリがその役割を果たしていたんでしょう。でもカマキリもどちらかというと好みがわかれる虫だと思います。
出現する虫が多彩だったら、その中の一部という事で、まぁ、こういうクソ虫もいるよねって事で納得できたと思うんですよ。
でもプレイしてみても出てくる虫ってそんなに多くない。
実際にプレイしても、もっと色んな虫と戦わせろよと思っちゃう。
となると出現させる虫のチョイスってこのゲームにおいてかなり重要なはずなんです。
それが、ご覧の有様だよ!!!
この虫の悪趣味チョイスがプレイするユーザーを狭めてしまいかなり損していると思うんですよね。
しかもロンチタイトルなんだからそこはもうちょっと慎重に考えろよと思っちゃいます。
…こんなに不満をぶちまけたのはこのブログ始まって以来かもしれない(笑)
色々惜しいんですよ、このゲーム。特にコンセプトの部分が。
「(このゲームは)現有戦力にちょっとしたスパイスで良ゲーにできる」
まさにこのセリフが当てはまります。
というわけで全16回にわたりプレイしてきたネクロネシアですがいかがだったでしょうか。
画像が汚くなりがちだったので、普段よりふざけた感じをかなり押し出しましたが、あまり意味はなかったみたいです(笑)
パワプロがあんな事になった直後だったので無事完走できてホッとしています。
これまでお付き合いいただきありがとうございました。
【今日も迷宮を往く ネクロネシア カテゴリー】
次の記事 : お待ちください
前の記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 15匹目 「新年早々蠅退治」
初回記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 1匹目 「ようこそ虫の楽園へ」
©2006 Spike All Rights Reserved.
これで全員勢ぞろいです。
これで無事に脱出できる!はずだったのですが…
リン:「コッチはまだ、3人いるのよ?全員乗せられるの?」
パイロット:「あと2人が限界だ。もう一往復するから1人は次の便を待ってくれ!」
リン:「ココは危険なのよ!別のヘリを出しなさい!」
パイロット:「こんな僻地の島に、余分なヘリなんか用意されているもんか!」
リン:「ハリー!アンタ役立たずなんだから、降りなさい!」
ハリー:「冗談じゃない!そんな事を強要するなら、訴えるぞ!」
レイ:「オレが残るよ。ここまで乗り越えてきたんだ。もうちょっとの辛抱だ」
リン:「地震が激しくなってるわ。ヘリが往復するのに2時間以上かかるわよ?」
レイ:「たった2時間だ。いざとなったら、港のボートで脱出するさ」
マイク:「オイオイ、残るのはオレの方が適任だろ?こういう時、ヒーローに向いてんのは、オレの方だ」
パイロット:「どうでもいいが、この島は思っている以上にヤバそうだ。出発が遅れれば、それだけ迎えも遅くなるってことを忘れるな!」
リン:「どうするの?」
マイク:「こんな事は言いたくないが、お前は頼りない。心配なんだ」
レイ:「先にミシェルを見つけたのはオレの方だぜ、マイク」
マイク:「…わかったよ。ここはお前に譲るぜ、ヒーローさん」
レイ:「そういう恥ずかしい台詞、オレの前で二度と言うなよ」
リン:「先に逃げる私がこういう事言うのもなんだけど…この様子だと、いつ噴火が来ても不思議じゃない。出来るだけココから離れた方がイイわ」
レイ:「オレは今から、港へ向かう。ヘリもそっちによこしてくれ」
ミシェル:「レイ。絶対に帰って来てね」
レイ:「当然さ。物語の最後はハッピーエンドだって、昔から決まってるんだ!」
そして、レイを置いて飛び立つヘリコプター。
直前のレイの台詞はなんかフラグっぽいんですけど大丈夫なんですかね…。
ここから再び操作できるようになるので、寺院を脱出して港のあるリゾート跡へと向かいます。ただ戻るだけなら正直そんなに難しくはありません。…が、寺院を出ようとしたらイベントが始まります。
場所は寺院にあったロバートの研究室のようですが…
おや? ロバートのようすが…!
ドクン!
ドクンドクン!
!!?
おめでとう! ロバートはハエおとこにしんかした!
なんですか?このバイオハザードチックな展開は?
なんとロバートの遺体が進化ガスによって変異を遂げます。トカゲ女、犬オヤジに続き新たな生物がこの世に誕生しました。その名も…ハエ男ロバートッ…!!!
羽まで生えているみたいですので、きっとむし・ひこうタイプですね。間違いない(笑)
それにしても変異までタイムラグあるなぁ。都合がよろしい事です。
レイはその気配を察したのか、一度寺院の方を見上げますが、そのまま港へと進みます。
そして舞台は港のあるリゾート跡へと移ります。
港までの道のりではカマキリとハエがこれでもかというくらい出現して邪魔してきます。これ本当にウザかった。これまで温存してきた火炎瓶でボンボン焼き尽くしておきました。ざまぁ。
死滅させた後に回復アイテムの確認をしておきます。
回復アイテム余りすぎィ!
温存していたわけではないのですが、心臓キノコが6つ余るとは…。
そして最終装備はこのようになりました。
最高威力を誇る猟銃と、これまたかなり余った最強投擲武器の手榴弾。そして防御力アップの青いペンダントで準備万端です。
港に足を踏み入れると辺りが紫の霧に覆われます。
そして羽音と共に現れるアイツ。
誰だ!誰だ!誰だ~!空のかなたに踊る影~!
汚ねぇ翼の蠅野郎!!!
いよいよ最終決戦!無事逃げ切るためにも負けられない!
敵の攻撃は多彩ですがあまり攻撃力は高くありません。青いペンダントを装備していればかなりの攻撃を耐えることができます。回復アイテムも温存してあるので、持久戦もドンと来いですね。
ただ1つ注意しなければいけないのが敵の雄たけび攻撃からの流れです。
雄叫び攻撃はリモコンを振って早く立ち直る必要があります。
雄叫び攻撃の直後、飛びつき攻撃をしてくるのですが、それに捕まると…
即死します。ちーん。
回避方法としては、リモコンを振って立ち直ったら、そのままリモコンを振り続けてさらに回避アクションに入ればOKです。
さて、猟銃を手にしたのはいいものの、左右にフラフラ動くため捕捉がしにくいです。無理に追わないでフラフラ動く行動を利用して一箇所で待ち、重なったときに撃つと結構あたる気がします。敵には怯みがないので、一発が当たったらそのままガンガン撃っていきます。
最大の攻撃のチャンスは…
このようにベルリンの赤い雨を降らせてくる事があります。ここがチャンス!
きたねえ花火だなんて言わない事(笑)
この瞬間は相手の動きが完全に止まるので手榴弾をぶつけるチャンスになります。
連投できるのでボコボコぶつけてやりましょう。これが一番効いているような気がします。
そしてついに…。
最後の断末魔は無く静かに地面に倒れ込むハエ男。
ち~ん。
ここからがエンディングとなりますが、こちらは非常にあっさりしています。
レイはヘリを待たずに、まぶしい朝日を浴びながらボートに乗って島を脱出します。
これで終わり。
いや、マジで。
後日談くらいあってもいいじゃんとは思いますが、こういうエンディングでも何故か妙な達成感を味わう事ができるのが不思議なところです。
いやー、終わった終わった。
さて、ここからがネクロネシアのまとめとなります。
■操作面
Wiiのロンチタイトルとして発売されたこのゲーム。ですが、肝心のリモコン操作の部分が若干プレイしにくくストレスがたまる仕様だったのが残念でした。
特に回避アクションがリモコンを振るというのはどうなのかと。今のゲームはボタン1つでできるわけですから、手間増やしてどーすんねんといったツッコミが出るのも仕方ないかな。
逆に近接攻撃アクションが振るというのは良かったと思います。鉄パイプとか持っている時は思わずリモコンを振る力が強くなっちゃいますね。あれ?これは私だけか(笑)
リモコン操作については当時としてはかなりチャレンジしていたんじゃないですかね。
カメラワークはそこまで不便には感じませんでしたね。及第点だと思います。
■成長システム
ライフ上限アップは心臓キノコのみでしたが、1回も使わなくてもクリアできるように調整してあるなと感じました。不安な人はどうぞという感じですかね。
個人的に武器の攻撃力がわからなかったのはマイナスポイントです。後から手に入る武器の方が強いんだろうなぁという感覚だけで武器を持ち替えていました。実際どうなのかはわからずじまいです。
多彩な武器があるのなら、この敵に対しては刃物が効くとか鈍器が効くとか射的が効くとかの区別をつけてもよかったんじゃないかなと思います。あー、でもそれだとこまめに武器を持ち替えるのが面倒くさくなるという別の問題が出てくるか。
でも武器に関しては少し淡泊な気がします。もう一工夫欲しかったなぁ。
アクセサリーなのですが、いちいち装備し直さなければいけないのが面倒です。武器はともかくペンダントなんて体にいくつでもつけられるだろうと。なんで1つしかつけられないんだと不思議に思いました。
でもアクセサリー自体おまけみたいなもので、別になくてもクリアできるゲームですので、あくまでついでという扱いなんでしょうかね。
■難易度
NORMALをプレイした感想ですが、回復アイテムがたくさん拾えるゲームですので、それを考えると易しい部類なのかなと思います。
かといって死ににくいゲームでもないのでWiiのロンチタイトルとしては適切な難易度だったのではないでしょうか。歯ごたえの無い人に対してHARDも用意されているわけだし。
■その他
シナリオは海外のB級映画、ドラマのようなノリで私は楽しめました。
ただコンセプトについては不満が。
巨大な虫と戦うというのが一つのコンセプトのはずだったこのゲーム。それは全然問題ないです。
ですが、肝心の虫の扱いが若干雑なんですよね。
後から出てきた巨大ゴリラ、トカゲ女、犬オヤジが、巨大な虫を差し置いて全部持っていってしまうのはどうなのかと思います。
そしてその虫のチョイスも、ゴキブリだ、ハエだ、蛾だの、毛虫だの…。
おまけに最後はハエの怪人だし。
カブトムシとかもうちょい夢のある昆虫は出せなかったんでしょうか。
おそらくこのゲームのパッケージにもなっているカマキリがその役割を果たしていたんでしょう。でもカマキリもどちらかというと好みがわかれる虫だと思います。
出現する虫が多彩だったら、その中の一部という事で、まぁ、こういうクソ虫もいるよねって事で納得できたと思うんですよ。
でもプレイしてみても出てくる虫ってそんなに多くない。
実際にプレイしても、もっと色んな虫と戦わせろよと思っちゃう。
となると出現させる虫のチョイスってこのゲームにおいてかなり重要なはずなんです。
それが、ご覧の有様だよ!!!
この虫の悪趣味チョイスがプレイするユーザーを狭めてしまいかなり損していると思うんですよね。
しかもロンチタイトルなんだからそこはもうちょっと慎重に考えろよと思っちゃいます。
…こんなに不満をぶちまけたのはこのブログ始まって以来かもしれない(笑)
色々惜しいんですよ、このゲーム。特にコンセプトの部分が。
「(このゲームは)現有戦力にちょっとしたスパイスで良ゲーにできる」
まさにこのセリフが当てはまります。
というわけで全16回にわたりプレイしてきたネクロネシアですがいかがだったでしょうか。
画像が汚くなりがちだったので、普段よりふざけた感じをかなり押し出しましたが、あまり意味はなかったみたいです(笑)
パワプロがあんな事になった直後だったので無事完走できてホッとしています。
これまでお付き合いいただきありがとうございました。
【今日も迷宮を往く ネクロネシア カテゴリー】
次の記事 : お待ちください
前の記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 15匹目 「新年早々蠅退治」
初回記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 1匹目 「ようこそ虫の楽園へ」
©2006 Spike All Rights Reserved.
PR
この記事にコメントする
vyrus_empire さんへ
そうなんです。淡泊なんです。
エンディングが始まってスタッフロールまで2分ちょいという驚きの短さ!
ハッピーエンドを強調するならもうちょっとハッピーになるような演出が欲しいところです。
---------------
SNG
エンディングが始まってスタッフロールまで2分ちょいという驚きの短さ!
ハッピーエンドを強調するならもうちょっとハッピーになるような演出が欲しいところです。
---------------
SNG
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]