×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の4月でこのブログも3周年を迎えます。
「とりあえず3年頑張る」という目標のゴールが思えばだいぶ近づいてきました。
今プレイしているゲームを4月の時点で全て終わらせられるように調整をしていきたいと思っています。3周年からの後の話はその時になったら考えればいいかと。
当分はいつも通り進めますので、引き続きよろしくお願い致します。
それでは、ネクロネシアのゲームの続きをプレイします。

今回を含めあと2回で締めくくりたいと思いますので、もう暫くお付き合い下さい。
それにしても、同じゲーム記事を4連投なんて記憶にないな。3日以上同じゲームが続かないように心掛けていたんですけどね。
さすがにこの歳になると同じゲームばかりやっているとすぐ飽きてくるので(笑)
明日の記事は変えようかな。
でも年始にゲームやる時間あんまりとれないからなぁ…書けるとしたらゲームボーイの記事になりそうですが。
まぁ、いいや。本題に入ります。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の4月でこのブログも3周年を迎えます。
「とりあえず3年頑張る」という目標のゴールが思えばだいぶ近づいてきました。
今プレイしているゲームを4月の時点で全て終わらせられるように調整をしていきたいと思っています。3周年からの後の話はその時になったら考えればいいかと。
当分はいつも通り進めますので、引き続きよろしくお願い致します。
それでは、ネクロネシアのゲームの続きをプレイします。
今回を含めあと2回で締めくくりたいと思いますので、もう暫くお付き合い下さい。
それにしても、同じゲーム記事を4連投なんて記憶にないな。3日以上同じゲームが続かないように心掛けていたんですけどね。
さすがにこの歳になると同じゲームばかりやっているとすぐ飽きてくるので(笑)
明日の記事は変えようかな。
でも年始にゲームやる時間あんまりとれないからなぁ…書けるとしたらゲームボーイの記事になりそうですが。
まぁ、いいや。本題に入ります。
いよいよこの変態ゴリラと決着をつける時がやってきました。
ミシェルは前回と同様、時の洞窟へと逃げたみたいです。
なら邪魔者はいねぇな!覚悟せぇや!!!
顔面が弱点というのは変わっていないと思いますので、装備を遠距離武器であるハンドガンへと変更します。それから前回のメモで、広場の石像の支柱が脆いというあからさまなヒントがあったためそれを使わせていただく事にしましょう。
石像の支柱に誘導するためにまずはその近くに移動します。
それから、牽制の意味を込めて遠目からゴリラの顔面を狙ってみます。えいっ!
スガァン!!!
!?
!!?
ばばーん!!!
えっ…ちょっと待って…えっ…一発?…マジで???
あんなに引っ張ってきたくせにこんなにあっけなく終わるのこの戦闘!
きっと強いんだろうなぁと思って気合いを入れ直した私の覚悟を返せ!今すぐ返せ!
一応下敷きになった石像から脱出するところまでは頑張るんですが、そこで力尽きて後ろに倒れ込み後頭部を石像に強く打ち付けて死亡します。
さらば、ゴリラ。
ミシェルを追って時の洞窟へと急ぎます。
進化ガスが充満しているため、マイクからもらったガスマスクを装着します。これで準備万端!
道中はイベントがないため、ひたすら最深部へと急ぎます。
最終ステージだけあって敵の攻撃が激しいです。トカゲ女2体、犬オヤジ2体とかが同時に出てきたりします。もう単なる嫌がらせですわ。回復アイテムはありあまるほどあるので、こまめに回復させながら始末していきます。
洞窟の最深部にはミシェルがいます。
駆け寄ろうとすると前回同様地震が起こり…
壁が崩れ、ベルゼバーブがその姿を現します。今回は前回よりはっきり見えますね。
少しわかりにくいですが、きちんと蠅の造形をしています。
そして前回同様、ミシェルは触手プレイの餌食に。
薄い本が捗りますね。
前回と異なるのはここからベルゼバーブとの戦闘に入る事です。
弱点は大きな赤い目のある顔面になります。
近距離武器は届きませんのでここは素直にハンドガンか猟銃を装備します。接近しすぎると足で蹴られたり、ガスで攻撃されるので、なるべく距離をとって攻撃をします。
稀に岩を投げて攻撃してきますが、こちらには回復アイテムがありあまっているのでわざと被弾して、そのままガンガン撃ちます。
ハエが狙撃を邪魔してくるので一応こまめに倒しておいた方がやりやすいです。
正直あんまり強くないです。だって本体自体は動きませんからね。基本的に一か所を集中的に砲火していれば終わります。
トドメを刺すとイベントが始まります。
触手から放り出されるミシェルですが…
レイ、ナイスキャッチ!
そしてベルゼバーブは…
巨大岩の下敷きになって絶命します。なんか結構あっけないなぁ…。
でもタフだっただけさっきのゴリラよりかはマシです。
レイはミシェルにガスマスクをかぶせ、先ほどもらった血清を打ち込みます。
この瞬間、医学の発展を願ったロバートの願いは消えました(笑)
まぁ、そりゃあ目の前の人命救助に使いますよね。
意識を取り戻したミシェルを連れて時の洞窟を脱出します。
そして、無事を確かめ合った2人は熱いキスを交わします。
やったね、レイ!
そして、近づいて来るヘリの音。
それはこの長かった夜の終焉を告げるものでした。
勝ったっ!ネクロネシア完!
………。
……。
なワケねーだろ!!
少しゲームをやった事ある人ならわかるかと思います。
この先の展開が。
というわけで次回が最終回となります。お楽しみに。
【今日も迷宮を往く ネクロネシア カテゴリー】
次の記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 16匹目(最終回) 「行く手を阻むもの」
前の記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 14匹目 「変異の正体」
初回記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 1匹目 「ようこそ虫の楽園へ」
©2006 Spike All Rights Reserved.
ミシェルは前回と同様、時の洞窟へと逃げたみたいです。
なら邪魔者はいねぇな!覚悟せぇや!!!
顔面が弱点というのは変わっていないと思いますので、装備を遠距離武器であるハンドガンへと変更します。それから前回のメモで、広場の石像の支柱が脆いというあからさまなヒントがあったためそれを使わせていただく事にしましょう。
石像の支柱に誘導するためにまずはその近くに移動します。
それから、牽制の意味を込めて遠目からゴリラの顔面を狙ってみます。えいっ!
スガァン!!!
!?
!!?
ばばーん!!!
えっ…ちょっと待って…えっ…一発?…マジで???
あんなに引っ張ってきたくせにこんなにあっけなく終わるのこの戦闘!
きっと強いんだろうなぁと思って気合いを入れ直した私の覚悟を返せ!今すぐ返せ!
一応下敷きになった石像から脱出するところまでは頑張るんですが、そこで力尽きて後ろに倒れ込み後頭部を石像に強く打ち付けて死亡します。
さらば、ゴリラ。
ミシェルを追って時の洞窟へと急ぎます。
進化ガスが充満しているため、マイクからもらったガスマスクを装着します。これで準備万端!
道中はイベントがないため、ひたすら最深部へと急ぎます。
最終ステージだけあって敵の攻撃が激しいです。トカゲ女2体、犬オヤジ2体とかが同時に出てきたりします。もう単なる嫌がらせですわ。回復アイテムはありあまるほどあるので、こまめに回復させながら始末していきます。
洞窟の最深部にはミシェルがいます。
駆け寄ろうとすると前回同様地震が起こり…
壁が崩れ、ベルゼバーブがその姿を現します。今回は前回よりはっきり見えますね。
少しわかりにくいですが、きちんと蠅の造形をしています。
そして前回同様、ミシェルは触手プレイの餌食に。
薄い本が捗りますね。
前回と異なるのはここからベルゼバーブとの戦闘に入る事です。
弱点は大きな赤い目のある顔面になります。
近距離武器は届きませんのでここは素直にハンドガンか猟銃を装備します。接近しすぎると足で蹴られたり、ガスで攻撃されるので、なるべく距離をとって攻撃をします。
稀に岩を投げて攻撃してきますが、こちらには回復アイテムがありあまっているのでわざと被弾して、そのままガンガン撃ちます。
ハエが狙撃を邪魔してくるので一応こまめに倒しておいた方がやりやすいです。
正直あんまり強くないです。だって本体自体は動きませんからね。基本的に一か所を集中的に砲火していれば終わります。
トドメを刺すとイベントが始まります。
触手から放り出されるミシェルですが…
レイ、ナイスキャッチ!
そしてベルゼバーブは…
巨大岩の下敷きになって絶命します。なんか結構あっけないなぁ…。
でもタフだっただけさっきのゴリラよりかはマシです。
レイはミシェルにガスマスクをかぶせ、先ほどもらった血清を打ち込みます。
この瞬間、医学の発展を願ったロバートの願いは消えました(笑)
まぁ、そりゃあ目の前の人命救助に使いますよね。
意識を取り戻したミシェルを連れて時の洞窟を脱出します。
そして、無事を確かめ合った2人は熱いキスを交わします。
やったね、レイ!
そして、近づいて来るヘリの音。
それはこの長かった夜の終焉を告げるものでした。
勝ったっ!ネクロネシア完!
………。
……。
なワケねーだろ!!
少しゲームをやった事ある人ならわかるかと思います。
この先の展開が。
というわけで次回が最終回となります。お楽しみに。
【今日も迷宮を往く ネクロネシア カテゴリー】
次の記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 16匹目(最終回) 「行く手を阻むもの」
前の記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 14匹目 「変異の正体」
初回記事 : ネクロネシアで蟲と踊ろう 1匹目 「ようこそ虫の楽園へ」
©2006 Spike All Rights Reserved.
PR
この記事にコメントする
vyrus_empire さんへ
明けましたねー♪
こちらこそよろしくお願いいたします。
ネクロネシアは…まぁ一応…でもあまり期待せんといて下さい(笑)
---------------
SNG
こちらこそよろしくお願いいたします。
ネクロネシアは…まぁ一応…でもあまり期待せんといて下さい(笑)
---------------
SNG
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]