×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
くるくるウィジェットを更新しました。
この中で気になるゲームは…そうですねぇ…プリキやっぱりドラゴンズクラウンですかね。
アトラス最後のソフトになるかもしれないわけですし…。
さて、ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりにのゲームの続きをプレイしていきます。

海底水脈を抜けてアメダスを攻略します。
パーティー編成は、生物に有利なテクニックを使えるヒューイと、ユーシスに攻撃テクニックをがっつり使わせるためにシルカを連れていきます。

ヒューイのジェネラ系テクニックは低燃費中威力と高性能を誇るため非常に使い勝手がいいです。生物であれば効かない敵がほとんどいないのもポイントです。
シルカはそこそこの攻撃力と、移動系のテクニックを使えるのが特徴です。ユーシスが強力な攻撃テクニックを覚えているので、シルカがいることで移動系テクニックを使うTPを気にせず戦う事ができます。
レベルも上げたので、早速アメダスを進んでいきます。
アメダスは全8フロアの広いダンジョンです。5フロア目からエレベーターが入り組み、8フロア目ではザコ敵のランクが上がります。
海底水流と合わせて全9フロアと、パーティーの持久力が問われるダンジョンですね。
この中で気になるゲームは…そうですねぇ…プリキやっぱりドラゴンズクラウンですかね。
アトラス最後のソフトになるかもしれないわけですし…。
さて、ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりにのゲームの続きをプレイしていきます。
海底水脈を抜けてアメダスを攻略します。
パーティー編成は、生物に有利なテクニックを使えるヒューイと、ユーシスに攻撃テクニックをがっつり使わせるためにシルカを連れていきます。
ヒューイのジェネラ系テクニックは低燃費中威力と高性能を誇るため非常に使い勝手がいいです。生物であれば効かない敵がほとんどいないのもポイントです。
シルカはそこそこの攻撃力と、移動系のテクニックを使えるのが特徴です。ユーシスが強力な攻撃テクニックを覚えているので、シルカがいることで移動系テクニックを使うTPを気にせず戦う事ができます。
レベルも上げたので、早速アメダスを進んでいきます。
アメダスは全8フロアの広いダンジョンです。5フロア目からエレベーターが入り組み、8フロア目ではザコ敵のランクが上がります。
海底水流と合わせて全9フロアと、パーティーの持久力が問われるダンジョンですね。
アメダスの最深部まで進むと…。

ファッ!?ネイがもう一人…!?
ドキドキしながら話しかけるとイベントが始まります。
ネイ・ファースト:「私はネイ・ファースト。私が産まれたのは2年前のこと。人間と動物を掛け合わせる実験をしてた時、バイオシステムにものすごくたくさんのエネルギーが送られてきた。そしてできたのが私。人間は実験は失敗だったと言って、私を殺そうとした。けれど私は逃げ延びて、バイオシステムからDNAデータを引き出してモンスターを作った。自分勝手に自然をいじり、命を弄ぶ人間に復讐するために。だけど、私の中には私を邪魔するもうひとつのネイがいた。」

ユーシス:「そっ、それはひょっとして…!!」
ネイ・ファースト:「あなたたちはそのネイを仲間だと思って連れて歩いているけれど本当は醜いモンスターと同じ。人間を憎んでいるに違いないわ。」

ネイ:「違う!違うわ!私はネイ・ファーストのなかにいるのがつらくて分裂したのよ!」

ネイ:「確かに、モンスターとして生まれてきたことはとてもつらいし悲しいわ!だけど、わたしはモンスターを作って人間に復讐するあなたのことを認めるわけにはいかないの。」
ネイ・ファースト:「生意気な!そんなことを言ったってわたしと戦うことなどできないくせに。さぁ、やれるもんならやってごらん。」
ネイ:「私はあなたにこれ以上モンスターを生み出してほしくないの。わかって!!ねえさん!!」
ちなみにネイ・ファーストの最後のセリフでは「はい/いいえ」の選択肢が出ます。
上記は「はい」を選んだ場合です。「いいえ」を選ぶとこうなります。

別にゲームオーバーになるわけではありませんでした。ただ、「いいえ」を選ぶことでネイの運命を知る事になってしまうわけですね。
「はい」を選ぶとバトルが始まります。

見ての通りタイマンバトルです。ただしこれはイベントバトルであり、ネイは戦ってもまず負けます。勝つこともできるらしいのですが、運命は変わらないようです。
ネイが倒れるとイベントが始まります。

ユーシス:「ネイ!しっかりするんだ!」
ネイ:「わたしはもうダメ…。ユーシス、おねがい。私たちみたいな悪魔を2度と作らないって約束して。平和なアルゴルでみんな幸せになってね…。」
そう言って、ネイは死んだ。
ユーシス達はネイの体をそっと横たえた。
ユーシス:「ネイ!今仇をとってやるからな!」
というわけでここから残った3人で再戦です。

最初っから4人で戦えばよかったじゃんなんて野暮な事は言ってはいけません。
さて、上の画像をよく見ていただけるとわかると思うのですが、味方のステータスがもうボロボロの状態でした。アイテムも尽きており、さすがにこの状態からは勝てません。
と、いうわけで一度直前で戻り、パーティーを再編成して挑みます。

シルカを外し、アーミアを入れます。ヒューイは使えるキャラなのでそのままです。
アーミアは現時点で装備できる防具に恵まれているのと、武器が敵1グループに攻撃できるという利点があります。また自分の攻撃力を上げるテクニックを使えるのもポイント高めです。
課題だったダンジョンの脱出や街へのワープはアイテムで代用することにします。
回復アイテムをいつもより多く買い込み、再度突入です。

これが2回目突入時。ステータスにだいぶ余裕ができました。もちろん回復アイテムもかなり余っている状態です。
さて、ネイ・ファースト戦ですが、敵の高い攻撃力をどう凌ぐかがポイントになります。敵の攻撃方法は単純ですので、テクニックで防御力を上げるか、回復で先手を取るのどちらか2パターンになると思います。
今回は後者を採用します。アーミアが先手を取れるので回復はアーミアに任せます。ユーシスはギグランツ連発。ヒューイはギフォイエを連発します。TPが切れたら攻撃に切り替えます。

そして、無事撃破。
ヒューイが撃沈しましたが、何とか倒すことができました。

そして再びネイの1枚絵。もうネイは戻らないという事を示唆しているようです。
そしていきなり揺れだすアメダス…!!!

ユーシス:「なんだ、これは!?アメダスが…!そうか!ネイ・ファーストが死んだから使われなくなったエネルギーが急にアメダスのシステムに流れ込んだんだ!!」
アメダスは水を一気に吐きだし、周囲を水没させてしまいます。

一行は急いでパセオに戻ります。
あ、なんだ。戻る事考える必要なかったんだね。
真っ先に向かったのはパセオのクローン・ラボ。
ネイを生き返らせるために最後の望みをかけようとするのですが…。

ババア:「このネイという娘を再生するのかね?うーむ、何をしたらこんなに細胞がめちゃくちゃになるのじゃろう?すまぬが、人間以外のところは、みんな壊れていてもとに戻らん…。この子を生き返らせるのは、絶対に不可能じゃ…。」
ユーシス:「そんな!じゃあネイは無職のまま死ぬってことですか!そんなことっ…!」
ババア:「このうえは、ははなるパセオの大地に安らかに眠らせてあげるのが、よかろうて…。人にはいつか死が訪れるものじゃ。だが、この子は短い一生を精一杯生きたのじゃろう?ならばそれでよいではないか。気をおとすでないぞ。」
もちろん、ユーシスのこんなセリフはありません(笑)
次に事の顛末を報告するためにセントラルタワーへと向かいます。

作業員:「大変だー!!湖の水が溢れる!!アメダスで事故があって、本当なら雨になる水が全部湖に流れこんでしまったんだ!!それもとてつもなくたくさん!!このままだとモタビアは水浸しになるぞ!!あんたたちもはやく逃げた方がいいぜ!」
ユーシス:「なんだって!?これは大変なことになった!」

提督:「ユーシスくん、実に困ったことが起きた。バイオモンスターがなくなりほっとしてたのにこの騒ぎだ。せめてダムが開けられれば最悪の自体は避けられるのだが、あいにくコントロールがきかないのだ。誰かが直接開けにいかなければ。」
ユーシス:「僕にそれをやらせてください!」
提督:「うむ…しかし…実に残念なことだが、パルマ政府はマザーブレインを狂わせた犯人として君たちの名前をあげた…。今、セキュリティシステムは君たちをやっきになって探している。いま目立ったことをするのは危険だ。」
ユーシス:「でも家でじっとしてたって捕まってしまうことには変わりありません。それだったら僕はダムを開けにいきます。モタビアを破滅させようとしているのは誰なのか。それをつきとめてみたいんです!」
提督:「そうか。ならば何もいうまい。気をつけるのだ。」
というわけで次の目的はモタビアに点在するダムを開けて回る事になりました。
それにしてもいきなり国賊扱いとは急展開ですねぇ。
街の人たちのリアクションも変わっています。

ん?バイオモンスターが居なくなったって事はこれから先の敵はもしかして…。

カインズ:「お、まさか俺の出番が近いとか!?」
これは期待したい!
【今日も迷宮を往く ファンタシースターⅡ カテゴリー】
次の記事 : ファンタシースターⅡに願いをこめて 11日目 「ダム見学の下準備」
前の記事 : ファンタシースターⅡに願いをこめて 9日目 「マルエラリーブに唇寄せて」
初回記事 : ファンタシースターⅡに願いをこめて 1日目 「悪夢胎動」
©SEGA
ファッ!?ネイがもう一人…!?
ドキドキしながら話しかけるとイベントが始まります。
ネイ・ファースト:「私はネイ・ファースト。私が産まれたのは2年前のこと。人間と動物を掛け合わせる実験をしてた時、バイオシステムにものすごくたくさんのエネルギーが送られてきた。そしてできたのが私。人間は実験は失敗だったと言って、私を殺そうとした。けれど私は逃げ延びて、バイオシステムからDNAデータを引き出してモンスターを作った。自分勝手に自然をいじり、命を弄ぶ人間に復讐するために。だけど、私の中には私を邪魔するもうひとつのネイがいた。」
ユーシス:「そっ、それはひょっとして…!!」
ネイ・ファースト:「あなたたちはそのネイを仲間だと思って連れて歩いているけれど本当は醜いモンスターと同じ。人間を憎んでいるに違いないわ。」
ネイ:「違う!違うわ!私はネイ・ファーストのなかにいるのがつらくて分裂したのよ!」
ネイ:「確かに、モンスターとして生まれてきたことはとてもつらいし悲しいわ!だけど、わたしはモンスターを作って人間に復讐するあなたのことを認めるわけにはいかないの。」
ネイ・ファースト:「生意気な!そんなことを言ったってわたしと戦うことなどできないくせに。さぁ、やれるもんならやってごらん。」
ネイ:「私はあなたにこれ以上モンスターを生み出してほしくないの。わかって!!ねえさん!!」
ちなみにネイ・ファーストの最後のセリフでは「はい/いいえ」の選択肢が出ます。
上記は「はい」を選んだ場合です。「いいえ」を選ぶとこうなります。
別にゲームオーバーになるわけではありませんでした。ただ、「いいえ」を選ぶことでネイの運命を知る事になってしまうわけですね。
「はい」を選ぶとバトルが始まります。
見ての通りタイマンバトルです。ただしこれはイベントバトルであり、ネイは戦ってもまず負けます。勝つこともできるらしいのですが、運命は変わらないようです。
ネイが倒れるとイベントが始まります。
ユーシス:「ネイ!しっかりするんだ!」
ネイ:「わたしはもうダメ…。ユーシス、おねがい。私たちみたいな悪魔を2度と作らないって約束して。平和なアルゴルでみんな幸せになってね…。」
そう言って、ネイは死んだ。
ユーシス達はネイの体をそっと横たえた。
ユーシス:「ネイ!今仇をとってやるからな!」
というわけでここから残った3人で再戦です。
最初っから4人で戦えばよかったじゃんなんて野暮な事は言ってはいけません。
さて、上の画像をよく見ていただけるとわかると思うのですが、味方のステータスがもうボロボロの状態でした。アイテムも尽きており、さすがにこの状態からは勝てません。
と、いうわけで一度直前で戻り、パーティーを再編成して挑みます。
シルカを外し、アーミアを入れます。ヒューイは使えるキャラなのでそのままです。
アーミアは現時点で装備できる防具に恵まれているのと、武器が敵1グループに攻撃できるという利点があります。また自分の攻撃力を上げるテクニックを使えるのもポイント高めです。
課題だったダンジョンの脱出や街へのワープはアイテムで代用することにします。
回復アイテムをいつもより多く買い込み、再度突入です。
これが2回目突入時。ステータスにだいぶ余裕ができました。もちろん回復アイテムもかなり余っている状態です。
さて、ネイ・ファースト戦ですが、敵の高い攻撃力をどう凌ぐかがポイントになります。敵の攻撃方法は単純ですので、テクニックで防御力を上げるか、回復で先手を取るのどちらか2パターンになると思います。
今回は後者を採用します。アーミアが先手を取れるので回復はアーミアに任せます。ユーシスはギグランツ連発。ヒューイはギフォイエを連発します。TPが切れたら攻撃に切り替えます。
そして、無事撃破。
ヒューイが撃沈しましたが、何とか倒すことができました。
そして再びネイの1枚絵。もうネイは戻らないという事を示唆しているようです。
そしていきなり揺れだすアメダス…!!!
ユーシス:「なんだ、これは!?アメダスが…!そうか!ネイ・ファーストが死んだから使われなくなったエネルギーが急にアメダスのシステムに流れ込んだんだ!!」
アメダスは水を一気に吐きだし、周囲を水没させてしまいます。
一行は急いでパセオに戻ります。
あ、なんだ。戻る事考える必要なかったんだね。
真っ先に向かったのはパセオのクローン・ラボ。
ネイを生き返らせるために最後の望みをかけようとするのですが…。
ババア:「このネイという娘を再生するのかね?うーむ、何をしたらこんなに細胞がめちゃくちゃになるのじゃろう?すまぬが、人間以外のところは、みんな壊れていてもとに戻らん…。この子を生き返らせるのは、絶対に不可能じゃ…。」
ユーシス:「そんな!じゃあネイは無職のまま死ぬってことですか!そんなことっ…!」
ババア:「このうえは、ははなるパセオの大地に安らかに眠らせてあげるのが、よかろうて…。人にはいつか死が訪れるものじゃ。だが、この子は短い一生を精一杯生きたのじゃろう?ならばそれでよいではないか。気をおとすでないぞ。」
もちろん、ユーシスのこんなセリフはありません(笑)
次に事の顛末を報告するためにセントラルタワーへと向かいます。
作業員:「大変だー!!湖の水が溢れる!!アメダスで事故があって、本当なら雨になる水が全部湖に流れこんでしまったんだ!!それもとてつもなくたくさん!!このままだとモタビアは水浸しになるぞ!!あんたたちもはやく逃げた方がいいぜ!」
ユーシス:「なんだって!?これは大変なことになった!」
提督:「ユーシスくん、実に困ったことが起きた。バイオモンスターがなくなりほっとしてたのにこの騒ぎだ。せめてダムが開けられれば最悪の自体は避けられるのだが、あいにくコントロールがきかないのだ。誰かが直接開けにいかなければ。」
ユーシス:「僕にそれをやらせてください!」
提督:「うむ…しかし…実に残念なことだが、パルマ政府はマザーブレインを狂わせた犯人として君たちの名前をあげた…。今、セキュリティシステムは君たちをやっきになって探している。いま目立ったことをするのは危険だ。」
ユーシス:「でも家でじっとしてたって捕まってしまうことには変わりありません。それだったら僕はダムを開けにいきます。モタビアを破滅させようとしているのは誰なのか。それをつきとめてみたいんです!」
提督:「そうか。ならば何もいうまい。気をつけるのだ。」
というわけで次の目的はモタビアに点在するダムを開けて回る事になりました。
それにしてもいきなり国賊扱いとは急展開ですねぇ。
街の人たちのリアクションも変わっています。
ん?バイオモンスターが居なくなったって事はこれから先の敵はもしかして…。
カインズ:「お、まさか俺の出番が近いとか!?」
これは期待したい!
【今日も迷宮を往く ファンタシースターⅡ カテゴリー】
次の記事 : ファンタシースターⅡに願いをこめて 11日目 「ダム見学の下準備」
前の記事 : ファンタシースターⅡに願いをこめて 9日目 「マルエラリーブに唇寄せて」
初回記事 : ファンタシースターⅡに願いをこめて 1日目 「悪夢胎動」
©SEGA
PR
この記事にコメントする
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]