×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クーロンズゲートもそろそろ中盤に入ってきたんでしょうかね。
清朝時代に飛ばされた主人公。
とりあえず目の前の家に人影が見えるのでさっそく絡んでみましょう。
どうやらここは賀(ホウ)という先生の家の庭のようです。いきなり時空から現れた人に対して結構優しい対応だと思います。
同じ敷地にいる書生から、この家に住む許(シェ)ばあさんのかかりつけの医者、玄太(シャン・タイ)という名前の医者を探すのを頼まれました。どうやら行方不明の様子。
また天道式というキーワードがここで出て来ます。
清朝時代に飛ばされた主人公。
とりあえず目の前の家に人影が見えるのでさっそく絡んでみましょう。
どうやらここは賀(ホウ)という先生の家の庭のようです。いきなり時空から現れた人に対して結構優しい対応だと思います。
同じ敷地にいる書生から、この家に住む許(シェ)ばあさんのかかりつけの医者、玄太(シャン・タイ)という名前の医者を探すのを頼まれました。どうやら行方不明の様子。
また天道式というキーワードがここで出て来ます。
家を出て門のところにいる書生に話掛けます。
海原の貝殻をゲット。これをばあさんの息子に渡すといいらしい。
ちなみにもう賀先生の家には入れなくなります。残念だが当然の結果と言える。
通報されなかっただけでもありがたいですよね。
とりあえずまずは情報収集に励みます。いろいろな店があるので顔を出しておきましょう。
・玄太はさらわれたというもっぱらの噂
・賀先生は不老不死の研究をしている胡散臭い医者。玄太の方がマシ。
・水銀くれや!代わりに皇帝の付け髭やるで!
・天道式は神獣の通り道を開く儀式
・井戸に手鏡を投げると願いがかなうと言われている
得られる情報はざっとこんな感じです。
どうやら戦争に負けた後の話で、皇帝は乾清宮という宮殿にこもりきりであまり人前に出てこないという情報も得られます。
最後の井戸のくだりは、井戸の前でコニー楊の手鏡を使うとクーロネットを使えるというヒントになっています。清時代でもハッピーアワーも見れるよ、やったね!
井戸の近くに玄太の家があるのでドアに話掛けると、許(シェ)の声がするので、ここですかさず海原の貝殻を使います。
すると許(シェ)は「おうおう、僕の、僕の好物の貝殻だあ」などと意味不明な事を言って、ドアを開けてくれます。
…ていうか、何故お前はここに居る!!?
家の中を進んでいくとイベントが発生します。
すると奥から妊婦さんが登場します。
どうやら彼女が玄太の妻のようです。
玄太の妻:「あなたが…予言者…主人を導いてくださるのですね。やはり今日の話は本当だったのですね。主人は囚われの身となっています…。天道式の時間が迫っているというのに、私にはなすすべがありません。許に言い伝えておきます。それで乾清宮の門は通れます…。乾清宮の中へ…城内で主人を探してください…あなたが現れたことで主人も運命を…運命を悟ることでしょう」
行方不明といわれていた玄太は囚われているようです。しかしその理由は不明。わけありみたいなんですけど、今はまだわかりません。
とりあえずこのイベントをこなすことで許が乾清宮の門を通れるようにしてくれるみたいですね。
乾清宮の門をくぐると広場に出ます。左手に宿牢街、中央には霊符売りがいて、そして右手には九龍壁のある道へ続く門があります。
現時点で進めるのは九龍壁方面だけですので進んでいくと…
なんだ、このオッサン!
物の怪使い:「俺の姿に驚いてるのか。こう見えても、18代続く物の怪使いの末裔だ。今は役人として陛下に仕えている。これはあんたが忘れていったものだろう。うちの小僧が勝手に持ってきてしまった。あいつも悪気があってやったわけじゃないんだ、どうか許してやってくれないか。ちょっと言いにくいんだが、手塩にかけて育てた物の怪が逃げ出したんだよ。天道式が始まる前になんとかせねばと焦っていたときに、小僧のやつがその仙人像を見つけたんだ…」
物の怪使い:「なにやら霊力のありそうな仙人像だからな…小僧が失敬したのも無理はない。許してやってくれ。あんたが神獣の見立てにきたんなら安心だな…。もし城内で邪気を感じたら教えてくれ。なんとしてでも天道式までには物の怪を取り押さえたいんだ。衛兵の話だと、宿牢の方に邪気が澱んでいると言うが…。宿牢の物の怪には人を食ってしまうほどの邪気なんてないはずなんだがな」
霊力のある像…?
まさかこれがこの時代の胎息人形なのかな。
それにいつのまにか主人公は神獣の見立てをする人として扱われているみたいです。
そんなに見た目が風水師っぽいのかな。
左手方向の宿牢はまだ入れないので乾清宮の門に戻ると、門番が居るので話掛けてみます。
門番:「あんた、予言者なんだって?玄太先生のカミさんに聞いたよ。今度はなんだ…宿牢か…やっぱりな…。今日はあそこに嫌な気を感じるんだ。あんたも感じるのか…ちょっと待っててくれ、中の様子を見てくる。衛兵のやつ、女官の姿が見えないって話していた…どうも宿牢が気になるんだ。あんたは城下に下がった方がいい」
城下に下がれといわれたのでスタコラサッサと退散。
再び色んな人に話を聞いて回ります。
書生:「賀先生が言ってたよ。前の天道式は呪われていたって。見立てにやってきた風水師が急に邪な気を起こして…見立てを受けるはずの坊さんの力を我が物にしようと…それからどうなったか…詳しいことは知らないんだ。賀先生は多くを語ろうとしないからな」
香木屋:「見立てにしくじった風水師は、罪の糾いを受け、首を切り落とされたと聞いている。そして見立てを受けるはずが木彫りの像になってしまった坊さんは、今も、場内の旺気楼にに奉られてるよ。おお、その仙人像は…まさに胎息の人形…そうだ、その人形で木彫りの坊さんと話ができるぞ。旺気楼は皇極殿の北にある登楼だ。木彫りの坊さんと話をするには、前に立って胎息人形をかざすんだ。そうすれば、坊さんに少しだけ命の気が蘇るはずだ」
前回の天道式は失敗し、風水師は処刑。見立てを受ける坊主は木彫りの像になってしまったようです。神獣の見立てが行われなかったばっかりにこの時代は少し変な雰囲気なのかもですね。
今回の天道式で見立てるのは玄武のようです。
なるほど、この時代で見立ての1つを行うというわけですね。
そんな気はしていたのですが、これで目的がはっきりしました。
城内に入ると、門番がいません。どうやら宿牢から戻ってきていないみたいです。
心配なので後を追ってみるとどうやら様子が変です。
左右の独房にはちょっとイっちゃってる囚人がいます。
どうやら物の怪の影響を受けている様子。
そこの5号房には…
5号房の旅人:「…うう…なあに、これしき、ところであんたが風水看るのかい?城下中が何かに怯えている…これあんたにやると…巫蟲(フコ)の干物だ」
5号房の旅人:「巫蟲は妖術に使うんだ、衛兵が集めてる…この城内でうまく立ち回るには、袖の下が必要なんだ…」
そして正面の6号房にはなんと…
門番:「はあはあ、俺だ、門番の俺だ…物の怪が異常に強くなってる…。隣の7号房で医者が…城下の医者が、物の怪に食われてしまった…ううううう…まずいことになった…」
なんと門番が入っているではないですか。セルフ収監?
だけどなんかもう色々とアウトな様子。仕事熱心なヤツだったのにぃ…。
ちなみに食われた医者っていうのは…まさか賀先生だったりして…。まさかね…。
宿牢街には色々な施設があるのですが今は入れないので一旦退散。衛兵のいる門に行きます。
堂々と賄賂を要求してくるので期待に応えてあげましょう。
オラ!虫でも食ってろ、公僕が!!!
すると…
右の衛兵 「…これ、くれるのか…そうか…今この城内では妖術が禁じられてる…それは知ってるな?今朝がたから急に城内に強い邪気を感じるんだ。俺たちにはどうしようもないから、あんた、俺たちのかわりに調べてみてくれないかな。ほら、皇極殿の鍵だ、たぶんあそこだと思うんだ」
皇極殿の鍵をゲット!
なんかいきなり素直になりました。賄賂の力ってスゲー!
香木屋のオヤジの情報が確かなら、皇極殿には旺気楼があるはず。そこには木彫りの坊さんがいるはず。
というわけで、皇極殿入口までホイホイとやってきたのだった。
次回に続く。
【今日も迷宮を往く KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- カテゴリー】
次の記事 : KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- の風水事情 三十二卦目 「道光帝」
前の記事 : KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- の風水事情 三十卦目 「陰陽師」
初回記事 : KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- の風水事情 一卦目 「プロローグ」
©Licensed by Sony Music Entertainment(Japan) Inc.
海原の貝殻をゲット。これをばあさんの息子に渡すといいらしい。
ちなみにもう賀先生の家には入れなくなります。残念だが当然の結果と言える。
通報されなかっただけでもありがたいですよね。
とりあえずまずは情報収集に励みます。いろいろな店があるので顔を出しておきましょう。
・玄太はさらわれたというもっぱらの噂
・賀先生は不老不死の研究をしている胡散臭い医者。玄太の方がマシ。
・水銀くれや!代わりに皇帝の付け髭やるで!
・天道式は神獣の通り道を開く儀式
・井戸に手鏡を投げると願いがかなうと言われている
得られる情報はざっとこんな感じです。
どうやら戦争に負けた後の話で、皇帝は乾清宮という宮殿にこもりきりであまり人前に出てこないという情報も得られます。
最後の井戸のくだりは、井戸の前でコニー楊の手鏡を使うとクーロネットを使えるというヒントになっています。清時代でもハッピーアワーも見れるよ、やったね!
井戸の近くに玄太の家があるのでドアに話掛けると、許(シェ)の声がするので、ここですかさず海原の貝殻を使います。
すると許(シェ)は「おうおう、僕の、僕の好物の貝殻だあ」などと意味不明な事を言って、ドアを開けてくれます。
…ていうか、何故お前はここに居る!!?
家の中を進んでいくとイベントが発生します。
すると奥から妊婦さんが登場します。
どうやら彼女が玄太の妻のようです。
玄太の妻:「あなたが…予言者…主人を導いてくださるのですね。やはり今日の話は本当だったのですね。主人は囚われの身となっています…。天道式の時間が迫っているというのに、私にはなすすべがありません。許に言い伝えておきます。それで乾清宮の門は通れます…。乾清宮の中へ…城内で主人を探してください…あなたが現れたことで主人も運命を…運命を悟ることでしょう」
行方不明といわれていた玄太は囚われているようです。しかしその理由は不明。わけありみたいなんですけど、今はまだわかりません。
とりあえずこのイベントをこなすことで許が乾清宮の門を通れるようにしてくれるみたいですね。
乾清宮の門をくぐると広場に出ます。左手に宿牢街、中央には霊符売りがいて、そして右手には九龍壁のある道へ続く門があります。
現時点で進めるのは九龍壁方面だけですので進んでいくと…
なんだ、このオッサン!
物の怪使い:「俺の姿に驚いてるのか。こう見えても、18代続く物の怪使いの末裔だ。今は役人として陛下に仕えている。これはあんたが忘れていったものだろう。うちの小僧が勝手に持ってきてしまった。あいつも悪気があってやったわけじゃないんだ、どうか許してやってくれないか。ちょっと言いにくいんだが、手塩にかけて育てた物の怪が逃げ出したんだよ。天道式が始まる前になんとかせねばと焦っていたときに、小僧のやつがその仙人像を見つけたんだ…」
物の怪使い:「なにやら霊力のありそうな仙人像だからな…小僧が失敬したのも無理はない。許してやってくれ。あんたが神獣の見立てにきたんなら安心だな…。もし城内で邪気を感じたら教えてくれ。なんとしてでも天道式までには物の怪を取り押さえたいんだ。衛兵の話だと、宿牢の方に邪気が澱んでいると言うが…。宿牢の物の怪には人を食ってしまうほどの邪気なんてないはずなんだがな」
霊力のある像…?
まさかこれがこの時代の胎息人形なのかな。
それにいつのまにか主人公は神獣の見立てをする人として扱われているみたいです。
そんなに見た目が風水師っぽいのかな。
左手方向の宿牢はまだ入れないので乾清宮の門に戻ると、門番が居るので話掛けてみます。
門番:「あんた、予言者なんだって?玄太先生のカミさんに聞いたよ。今度はなんだ…宿牢か…やっぱりな…。今日はあそこに嫌な気を感じるんだ。あんたも感じるのか…ちょっと待っててくれ、中の様子を見てくる。衛兵のやつ、女官の姿が見えないって話していた…どうも宿牢が気になるんだ。あんたは城下に下がった方がいい」
城下に下がれといわれたのでスタコラサッサと退散。
再び色んな人に話を聞いて回ります。
書生:「賀先生が言ってたよ。前の天道式は呪われていたって。見立てにやってきた風水師が急に邪な気を起こして…見立てを受けるはずの坊さんの力を我が物にしようと…それからどうなったか…詳しいことは知らないんだ。賀先生は多くを語ろうとしないからな」
香木屋:「見立てにしくじった風水師は、罪の糾いを受け、首を切り落とされたと聞いている。そして見立てを受けるはずが木彫りの像になってしまった坊さんは、今も、場内の旺気楼にに奉られてるよ。おお、その仙人像は…まさに胎息の人形…そうだ、その人形で木彫りの坊さんと話ができるぞ。旺気楼は皇極殿の北にある登楼だ。木彫りの坊さんと話をするには、前に立って胎息人形をかざすんだ。そうすれば、坊さんに少しだけ命の気が蘇るはずだ」
前回の天道式は失敗し、風水師は処刑。見立てを受ける坊主は木彫りの像になってしまったようです。神獣の見立てが行われなかったばっかりにこの時代は少し変な雰囲気なのかもですね。
今回の天道式で見立てるのは玄武のようです。
なるほど、この時代で見立ての1つを行うというわけですね。
そんな気はしていたのですが、これで目的がはっきりしました。
城内に入ると、門番がいません。どうやら宿牢から戻ってきていないみたいです。
心配なので後を追ってみるとどうやら様子が変です。
左右の独房にはちょっとイっちゃってる囚人がいます。
どうやら物の怪の影響を受けている様子。
そこの5号房には…
5号房の旅人:「…うう…なあに、これしき、ところであんたが風水看るのかい?城下中が何かに怯えている…これあんたにやると…巫蟲(フコ)の干物だ」
5号房の旅人:「巫蟲は妖術に使うんだ、衛兵が集めてる…この城内でうまく立ち回るには、袖の下が必要なんだ…」
そして正面の6号房にはなんと…
門番:「はあはあ、俺だ、門番の俺だ…物の怪が異常に強くなってる…。隣の7号房で医者が…城下の医者が、物の怪に食われてしまった…ううううう…まずいことになった…」
なんと門番が入っているではないですか。セルフ収監?
だけどなんかもう色々とアウトな様子。仕事熱心なヤツだったのにぃ…。
ちなみに食われた医者っていうのは…まさか賀先生だったりして…。まさかね…。
宿牢街には色々な施設があるのですが今は入れないので一旦退散。衛兵のいる門に行きます。
堂々と賄賂を要求してくるので期待に応えてあげましょう。
オラ!虫でも食ってろ、公僕が!!!
すると…
右の衛兵 「…これ、くれるのか…そうか…今この城内では妖術が禁じられてる…それは知ってるな?今朝がたから急に城内に強い邪気を感じるんだ。俺たちにはどうしようもないから、あんた、俺たちのかわりに調べてみてくれないかな。ほら、皇極殿の鍵だ、たぶんあそこだと思うんだ」
皇極殿の鍵をゲット!
なんかいきなり素直になりました。賄賂の力ってスゲー!
香木屋のオヤジの情報が確かなら、皇極殿には旺気楼があるはず。そこには木彫りの坊さんがいるはず。
というわけで、皇極殿入口までホイホイとやってきたのだった。
次回に続く。
【今日も迷宮を往く KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- カテゴリー】
次の記事 : KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- の風水事情 三十二卦目 「道光帝」
前の記事 : KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- の風水事情 三十卦目 「陰陽師」
初回記事 : KOWLOON'S GATE -九龍風水傳- の風水事情 一卦目 「プロローグ」
©Licensed by Sony Music Entertainment(Japan) Inc.
PR
この記事にコメントする
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]