×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引っ越しが落ち着いてブログを再開してようやくPVが戻ってきました。
やっぱり長い間更新しないとあっという間に落ちますね。失ったものを取り戻すのはどの世界も大変という事なのでしょうか。
「快速天使」のゲームのプレイをしていきます。
配送の邪魔をして荷物を奪ったこんごう重工社長宅へ殴り込みです。
■AREA 11
こんごう重工社長宅では門番代わりのメイドとのバトルから始まります。
こちらのメイドさん。手に持っている白いトレイで悪魔を召喚して攻撃してきます。
一体何者なんだよ!
やっぱり長い間更新しないとあっという間に落ちますね。失ったものを取り戻すのはどの世界も大変という事なのでしょうか。
「快速天使」のゲームのプレイをしていきます。
配送の邪魔をして荷物を奪ったこんごう重工社長宅へ殴り込みです。
■AREA 11
こんごう重工社長宅では門番代わりのメイドとのバトルから始まります。
こちらのメイドさん。手に持っている白いトレイで悪魔を召喚して攻撃してきます。
一体何者なんだよ!
ですが行動が完全パターンなので対策はしやすいです。が、攻撃は避けにくいです。まぁ、要するに面倒臭い相手という事ですな。
社長宅では床や天井から飛び出す槍のトラップが数多く設置してあります。
けっこうシビアな距離感で設置されているものが多く、ノーダメージで切り抜けるのはなかなか大変です。
床から出る槍については、ジャンプボタンを押し続ける限り上昇を続ける特徴をうまく使いながら突破する必要があります。
トラップを超えていくと、中ボスである中華服の女とのバトルです。
彼女にはセリフがなく、特徴的な外見をしているのになんとも地味なキャラとなっています。
攻略は簡単。画面に出ている百裂拳みたいなやつの打ち終わりを狙えば楽勝です。基本ガードで亀になっておきましょう。
このエリアのボスは礼拝堂にいるシスターです。
実はこのシスターも侵入者なのですが、何故か夏実に襲い掛かってきます。
「悔い改めなさい」とかいいながら、某ベルモンド一族のように十字架で容赦のない攻撃をしかけてきます。こちとらバンパイアじゃないっすよ…。
また、行動パターンの途中に、いきなり光学迷彩を使い透明になる時があります。
お前も何者なんだよ!
まぁ、透明な時でもボコれるのですが、距離をとって逃げたほうが安定します。
■AREA 12
城壁のような場所でAREA8、9で戦ったレオタード女(紫)(青)との再戦となります。
2対1になるので、初めて見た時は若干狼狽えました。え?マジ?って(笑)
まず、地上で格闘攻撃を繰り返してくるレオタード女(紫)を集中的に攻撃して倒しにいきます。必殺技を使って一気に削るなどして、速攻をかけます。
(青)の方は空中に浮いて攻撃を当てにくいので後回し。1人になった所をゆっくりと片付けます。
2人を倒して少し進むと、今度はドラゴンとの戦いになります。何故か槍で攻撃してきます。
いやいやいや…(笑)
あーなんかもう突っ込んだら負けのような気がしてきた。
さてこのドラゴンですが、見てくれに反して弱いです。
相手の攻撃の当たり判定が槍の先端部分と吐いてくる炎にしかない事だけ覚えておけば楽勝です。
ぶっちゃけさっきのレオタード女達の方が強いです。
ドラゴン(笑)
■AREA 13
こんごう重工社長宅はまだまだ続きます。
まずはお掃除メイドとの戦いです。
こちらのお掃除メイドなのですが、強敵です。個人的にこのゲームで1、2を争う強さだと思っています。
その理由として攻撃モーションが読みにくい点があります。セオリー通り打ち終わりを狙うのは変わりないのですが、相手の攻撃のタイミングが読みにくく苦労します。また攻撃の出も早いので、打ち終わりを狙おうとして近づいたら第二撃をくらうなんて事がよくあります。
苦戦したなぁ…コイツには…。
お掃除メイドを倒すと、次はAREA10で登場した魔法使いの少年と、魔法使いの師匠との戦いになります。
てめー…師匠に泣きつくなんて恥ずかしくねぇのか!?
これも2対1と不利な状況での戦いとなります。
まず魔法使いの少年の方を集中砲火であの世に送り返します。おまんから逝けや!
そして魔法使いの師匠とのタイマンに持ち込みます。
さすがに師匠というだけあって、いやらしい魔法が多いです。稲妻攻撃は連続ヒットするのでくらうと危険です。
次にエレベーターが動くフロアで、スイッチを押しつつこんごう重工社長の部屋へと乗り込みます。
スイッチは3か所あるので探すのが結構めんどいです。
そして、ようやく社長の部屋へ…ここからイベントが始まります。
なんとこんごう重工が夏実から奪った設計図は、元々こんごう重工のフレイ機関の設計図だった事が判明します。
つまり、はづき鉄道の機密書類だと思っていたのに奪ってみたら全く違うものだったという事ですね。
…という事は夏実達もはづき鉄道に利用されていた事になります。
こんごう社長はダマされたと思い激おこプンプン丸。
知らねぇよ。勝手に期待して勝手に失望したんじゃねぇかよ(笑)
そして怒りに狂い夏実に戦車を仕向けてきます。
ちょっ…小娘1人に戦車って…。
こんごう社長はなかなかアレな人物のようですね(笑)
絶体絶命…と思っていたら、1匹のネコと一緒にドルチェ=ムールという怪盗が乱入してきます。
そう、AREA1のネコを攻撃しなかった事がここで生きてくるのです。
…って、そんなのわかるかよ!!!
それにしてもこのドルチェ=ムール…誰かに似ているような気が…。
………。
……。
あっ…(察し)
さて、気を取り直してまずは目の前の戦車をなんとかしましょう。
戦車は弾丸や炎を吐いてきて非常に厄介です。しかもダメージがあるのは高い場所。なので思い切って戦車に飛び乗り、まずは高さの問題をクリアしてしまいます。
そしてひたすら殴る蹴る。これでOK。
炎攻撃をまともに喰らってしまいますが、そんなに体力は減らないので大丈夫大丈夫。
そして、パンチとキックだけで粉砕される戦車。
「こっ、こんなばかなー!」っていうのはこっちのセリフだよ。どういう設計してんだよ。
まぁ、でもこれで一安心ですね。
あー、終わった。終わった。
………。
……。
「夏実さん、この事件はまだ終わっちゃいないのよ!」
「えっ!?」
SNG:「えっ!?」
次回が最終回となります。
【今日も迷宮を往く 快速天使 カテゴリー】
次の記事 : 快速天使をちょっぱやで攻略する その5(最終回)
前の記事 : 快速天使をちょっぱやで攻略する その3
初回記事 : 快速天使をちょっぱやで攻略する その1
©TECHNO SOLEIL 1998 / ©2009 HAMSTER Co.
社長宅では床や天井から飛び出す槍のトラップが数多く設置してあります。
けっこうシビアな距離感で設置されているものが多く、ノーダメージで切り抜けるのはなかなか大変です。
床から出る槍については、ジャンプボタンを押し続ける限り上昇を続ける特徴をうまく使いながら突破する必要があります。
トラップを超えていくと、中ボスである中華服の女とのバトルです。
彼女にはセリフがなく、特徴的な外見をしているのになんとも地味なキャラとなっています。
攻略は簡単。画面に出ている百裂拳みたいなやつの打ち終わりを狙えば楽勝です。基本ガードで亀になっておきましょう。
このエリアのボスは礼拝堂にいるシスターです。
実はこのシスターも侵入者なのですが、何故か夏実に襲い掛かってきます。
「悔い改めなさい」とかいいながら、某ベルモンド一族のように十字架で容赦のない攻撃をしかけてきます。こちとらバンパイアじゃないっすよ…。
また、行動パターンの途中に、いきなり光学迷彩を使い透明になる時があります。
お前も何者なんだよ!
まぁ、透明な時でもボコれるのですが、距離をとって逃げたほうが安定します。
■AREA 12
城壁のような場所でAREA8、9で戦ったレオタード女(紫)(青)との再戦となります。
2対1になるので、初めて見た時は若干狼狽えました。え?マジ?って(笑)
まず、地上で格闘攻撃を繰り返してくるレオタード女(紫)を集中的に攻撃して倒しにいきます。必殺技を使って一気に削るなどして、速攻をかけます。
(青)の方は空中に浮いて攻撃を当てにくいので後回し。1人になった所をゆっくりと片付けます。
2人を倒して少し進むと、今度はドラゴンとの戦いになります。何故か槍で攻撃してきます。
いやいやいや…(笑)
あーなんかもう突っ込んだら負けのような気がしてきた。
さてこのドラゴンですが、見てくれに反して弱いです。
相手の攻撃の当たり判定が槍の先端部分と吐いてくる炎にしかない事だけ覚えておけば楽勝です。
ぶっちゃけさっきのレオタード女達の方が強いです。
ドラゴン(笑)
■AREA 13
こんごう重工社長宅はまだまだ続きます。
まずはお掃除メイドとの戦いです。
こちらのお掃除メイドなのですが、強敵です。個人的にこのゲームで1、2を争う強さだと思っています。
その理由として攻撃モーションが読みにくい点があります。セオリー通り打ち終わりを狙うのは変わりないのですが、相手の攻撃のタイミングが読みにくく苦労します。また攻撃の出も早いので、打ち終わりを狙おうとして近づいたら第二撃をくらうなんて事がよくあります。
苦戦したなぁ…コイツには…。
お掃除メイドを倒すと、次はAREA10で登場した魔法使いの少年と、魔法使いの師匠との戦いになります。
てめー…師匠に泣きつくなんて恥ずかしくねぇのか!?
これも2対1と不利な状況での戦いとなります。
まず魔法使いの少年の方を集中砲火であの世に送り返します。おまんから逝けや!
そして魔法使いの師匠とのタイマンに持ち込みます。
さすがに師匠というだけあって、いやらしい魔法が多いです。稲妻攻撃は連続ヒットするのでくらうと危険です。
次にエレベーターが動くフロアで、スイッチを押しつつこんごう重工社長の部屋へと乗り込みます。
スイッチは3か所あるので探すのが結構めんどいです。
そして、ようやく社長の部屋へ…ここからイベントが始まります。
なんとこんごう重工が夏実から奪った設計図は、元々こんごう重工のフレイ機関の設計図だった事が判明します。
つまり、はづき鉄道の機密書類だと思っていたのに奪ってみたら全く違うものだったという事ですね。
…という事は夏実達もはづき鉄道に利用されていた事になります。
こんごう社長はダマされたと思い激おこプンプン丸。
知らねぇよ。勝手に期待して勝手に失望したんじゃねぇかよ(笑)
そして怒りに狂い夏実に戦車を仕向けてきます。
ちょっ…小娘1人に戦車って…。
こんごう社長はなかなかアレな人物のようですね(笑)
絶体絶命…と思っていたら、1匹のネコと一緒にドルチェ=ムールという怪盗が乱入してきます。
そう、AREA1のネコを攻撃しなかった事がここで生きてくるのです。
…って、そんなのわかるかよ!!!
それにしてもこのドルチェ=ムール…誰かに似ているような気が…。
………。
……。
あっ…(察し)
さて、気を取り直してまずは目の前の戦車をなんとかしましょう。
戦車は弾丸や炎を吐いてきて非常に厄介です。しかもダメージがあるのは高い場所。なので思い切って戦車に飛び乗り、まずは高さの問題をクリアしてしまいます。
そしてひたすら殴る蹴る。これでOK。
炎攻撃をまともに喰らってしまいますが、そんなに体力は減らないので大丈夫大丈夫。
そして、パンチとキックだけで粉砕される戦車。
「こっ、こんなばかなー!」っていうのはこっちのセリフだよ。どういう設計してんだよ。
まぁ、でもこれで一安心ですね。
あー、終わった。終わった。
………。
……。
「夏実さん、この事件はまだ終わっちゃいないのよ!」
「えっ!?」
SNG:「えっ!?」
次回が最終回となります。
【今日も迷宮を往く 快速天使 カテゴリー】
次の記事 : 快速天使をちょっぱやで攻略する その5(最終回)
前の記事 : 快速天使をちょっぱやで攻略する その3
初回記事 : 快速天使をちょっぱやで攻略する その1
©TECHNO SOLEIL 1998 / ©2009 HAMSTER Co.
PR
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]