×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更なんですが、今やっているゲームのラインナップが微妙だよなぁ…。
昨年から少しオールドゲーに偏りすぎましたかね。
まぁ、パワプロ2013という尊い犠牲もありましたけど(笑)
やっぱ新作やらなきゃダメですね。今はまだ考えていませんが。
「厄痛 ~呪いのゲーム~」のゲームの続きをプレイします。

今回から新章シェンコ編に突入します。
厄痛もいよいよ最終章に入りました。
これだけでも3月中に終わらせたいので、集中的に投下しようと思います。
■ シェンコ編 第1話 「知らない世界」
………。
…ここは…どこだ?……どこなんだ?
昨年から少しオールドゲーに偏りすぎましたかね。
まぁ、パワプロ2013という尊い犠牲もありましたけど(笑)
やっぱ新作やらなきゃダメですね。今はまだ考えていませんが。
「厄痛 ~呪いのゲーム~」のゲームの続きをプレイします。
今回から新章シェンコ編に突入します。
厄痛もいよいよ最終章に入りました。
これだけでも3月中に終わらせたいので、集中的に投下しようと思います。
■ シェンコ編 第1話 「知らない世界」
………。
…ここは…どこだ?……どこなんだ?
真っ暗だよ。
まるで水の中を漂っているようだ。
上もない。下もない。ただ、宙に浮いている感覚…。
ボクはどうしてしまったんだ。どうしてボクはここにいるんだ?
…それに…ボクは誰だ!?
ボクの名前は…思い出せない。
え?終わり?えっ?
うろたえるんじゃあないッ!
これくらいでうろたえていては厄痛なんでプレイできませんからね(笑)
このペースで進んでくれればあっという間に終わりそうですが、この先どうなることやら。
記憶を取り戻すのに無駄に引っ張られそうな予感がプンプンしますなぁ。
■ シェンコ編 第2話 「自覚」
…そういえば、ボクはたしか事故にあったような気がする。
そうだ間違いない。
ボクはダンプにはねられたんだ…。ということは、ボクはどうなってしまったのだろう…?
これはきっと…
A.死んでしまったのか…?
B.これは夢なのか…?
→ 選択 A
ボクは死んでしまったのか…?
そういえば、車に轢かれたというのに全く体が痛くない。むしろふわふわと浮いている状態はとても気持ちがいい。
だけど…だけど、どうしても思い出せない。
ボクは、誰だ?ボクは誰なんだ!?
思い出せない…思い出せない…。
■ シェンコ編 第3話 「記憶の中に」
ボクは暗闇のただ中を漂いながら、必死に自分のことを思い出そうとしていた。
なんでもいい。なんでもいいんだ。
どんなにちいさなことでもいい。
自分で何者であるかという確証が欲しかったんだ。
するとかすかに、ボクの記憶によみがえってくる面影がある。断片的にだけど、なつかしさとともに浮かんでくる人の顔があった。
その人は…。
A.女の人だった
B.男の人だった
→ 選択 A
ボクの記憶の中にひとりの女の人が現れる。
とても暖かくてなつかしい。この人は、いったい誰なのだろう?
ボクにとってどのような立場の人だったんだろう?
…思い出せない。なぜだろう?
この人はとても良く知っているような気がするのに。
誰か、誰か教えてくれ。
この人が誰なのか。
そして、このボクが誰なのかを。
なんかいつの間にかループに嵌っているような気がするんですが。
このまま第17話まで引っ張られたらかなわんぞ。
もうちょっとスピーディに話をすすめていただきたいのですが。
いや、十分スピーディなんですけど、展開的にね…もう少しね…。
■ シェンコ編 第4話 「声」
ボクはやっぱり夢を見ているのだろうか?
それとも死ぬっていうのはこういう事なのだろうか。
目を閉じていても、開いていても見える景色は同じ。手も開いているのか閉じているのかがわからない。
だって、自分の身体がないのだから、感じる事なんかできるわけがない。
でも、ボクはここにいるんだ。
なにもできないけど、ここにいるんだ。
気持ちというか、意識というか、「ボク」という存在だけがここにある。
見ることはできる。聞くことはできる。考えることはできる。
でも、触ること、つかむこと、身体の感覚を知ること。
それら一切の感覚がボクにはなかった。
痛みもない。苦しさもない。
そのかわりにあらゆるものがないんだ。
風の音は聞こえても、頬をなでるあの優しい涼しさは無いんだ。風はボクの身体の中を通り抜けていく。
それがなんだか、とてもさびしいことのように思えた。そういった何気ないことが生きている実感なんだと改めて気がつくのだ。
やっぱり、ボクは死んでしまった。
ボクはフワフワと浮かびながら、あてなく宙を漂っていた。
…しばらく宙をさまよっていると、ボクの目にさまざまな光景が浮かび上がってくる。それらは直接ボクの心に語り掛けるように、鮮明に浮かんでは消え、消えてはまた浮かんでくる。
なんという感覚なんだろう。
まるでボクが、なにかの意識の中に取り込まれているようだった。
ボクの考えたことはその意識の考えたことであり、その意識が思ったことはボクの思ったことである。
そう、まるでなにか巨大な意識の塊の中に、ボクは小さなものとして存在していた。
きっとそれが地球の意思であり、ボクらの住む星の言葉だったのだろう。
その言葉に耳を傾けると、ボクはいかにちっぽけな存在かを思い知らされた。そしてまた、いかに地球に愛されているかを知った。
そう、その言葉は母のように優しく、ボクの胸に響いてきたのだ。
いきなりスケールの大きい話になりました。
死後の世界とか意識の塊とかいう話は、手塚治虫の「火の鳥」とか「ブッダ」かなにかで読んだ話と似ています。そして何気なく「エコ」という問題にも結びついてきているようです。
死んだらどうなるかなんて事を考え始めるとキリが無くなってしまいますが、なんかの本で死ぬ瞬間はとても心地よいとかいうのを読んだことがあります。なんか人体の防衛本能(?)的な何かが働くみたいです。
…ていうか、なんでそんな事がわかるんだって話になるわけですけど(笑)
私にとってまだ考えるには早すぎる気がします。
…あっ…もしかしてこのセリフはフラグなのではッ…!!?
■ シェンコ編 第5話 「光」
突然ボクの目の前にまぶしい光が広がる。
それは太陽の光だ。太陽はボクたちに明るい陽射しを投げかけてくれるが、それは時として危険な光線にもなる。
今の地球にとってがそうだ。
生命に暖かい恵みをもたらすはずの陽光も、いまのこの星には鋭利な刃物も同然なのだ。降り注ぐ陽光は、いまや生命に対して危害を加えるものとなってしまった。
なぜか?
それは、ボクたち人間のせいなんだ…。
■ シェンコ編 第6話 「闇」
更にボクには、さまざまなものが見えた。
砂漠…広大な砂漠…どこまでも果てしなく続く死の大地。
これも…これもまた人間が引き起こした現象なんだ。
それだけじゃない。
黒い海。
死にゆく魚たち。
なにもかもが破壊されてゆく。
ボクは目を閉じたかった。もうなにも見たくなかった。
だけどそれはできない。
ボクはすべてのものから逃れることができなかったのだ。
はい、来ましたよ。
このゲームのテーマである「エコ」が。
ちょっと強引な気がしますけどね。
んで、いったいいつ本題に入ってくれるんでしょうかねぇ…シェンコ編は。
まさか、このまま終わるなんてことはねぇだろうな…。
【今日も迷宮を往く 厄痛 ~呪いのゲーム~】
次の記事 : 厄痛 ~呪いのゲーム~ でエコに目覚める 「シェンコ編 その2」
前の記事 : 厄痛 ~呪いのゲーム~ でエコに目覚める 「コウゾウ編 その5」
初回記事 : 厄痛 ~呪いのゲーム~ でエコに目覚める 「序編」
©1997 IDEA FACTORY All rights reserved.
PR
この記事にコメントする
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]