[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風のシーズンになりました。
先日も関東はかなり大規模な台風に襲われ、都心の交通は大きく乱れました。
ぶっちゃけもう来ないでほしいのですが…まぁ…無理ですよね…。
つくづく日本は天災と共存していかなければいけない国なんだと再認識させられます。
さて久しぶり(?)にChild of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
前回は100万アクセスの報告がメインで、ちっともゲーム内容に触れられなかったので今回はもうちょっと頑張ります(笑)
ボルマスの町に到着したオーロラ一行。
この町に住むのは外見がネズミに似た種族です。話掛けると市場取引の話ばっかりしており、どうやらビジネスが好きな種族のようですね。
今回はメインシナリオを進める前に、この町でのサブクエストをこなしてしまいます。
先日も関東はかなり大規模な台風に襲われ、都心の交通は大きく乱れました。
ぶっちゃけもう来ないでほしいのですが…まぁ…無理ですよね…。
つくづく日本は天災と共存していかなければいけない国なんだと再認識させられます。
さて久しぶり(?)にChild of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
前回は100万アクセスの報告がメインで、ちっともゲーム内容に触れられなかったので今回はもうちょっと頑張ります(笑)
ボルマスの町に到着したオーロラ一行。
この町に住むのは外見がネズミに似た種族です。話掛けると市場取引の話ばっかりしており、どうやらビジネスが好きな種族のようですね。
今回はメインシナリオを進める前に、この町でのサブクエストをこなしてしまいます。
PR
あぁ…ついに…ついに1000000アクセスに到達したんやなって…。
ブログ開設から5年。最近は放置気味でしたが(笑)、ずっと目標にしてきた数値に到達する事が出来たことはすごく嬉しいです。
日頃の積み重ねがこうして結果に現れるというのはやっぱりいいですね。
ただ、世の中には1日で1000000アクセスを稼ぐ怪物ブログもあるというのだから驚きですが。
ぼくにはとてもできない。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
誤ってデータを消してしまい唖然としてしまってから半月。
再プレイを初めてやっと追いつきました。ふひぃ…。
前回、若干空気のよめないノラお姉様を仲間にしました。戦力が更に充実したところで、今回は風車谷を更に西へ西へと進みます。
ブログ開設から5年。最近は放置気味でしたが(笑)、ずっと目標にしてきた数値に到達する事が出来たことはすごく嬉しいです。
日頃の積み重ねがこうして結果に現れるというのはやっぱりいいですね。
ただ、世の中には1日で1000000アクセスを稼ぐ怪物ブログもあるというのだから驚きですが。
ぼくにはとてもできない。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
誤ってデータを消してしまい唖然としてしまってから半月。
再プレイを初めてやっと追いつきました。ふひぃ…。
前回、若干空気のよめないノラお姉様を仲間にしました。戦力が更に充実したところで、今回は風車谷を更に西へ西へと進みます。
色々出掛けていたら全然ブログが更新できなかった。
長い休みも終盤に差し掛かったのでそろそろ落ち着きたいです。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
前回、3つ首のドラゴンを粉砕しカピッリの村の人々を無事解放する事ができました。
しかし冒険の手がかりは何も掴めぬまま。
とりあえず行けるところまで行ってみようと思います。
カピッリの村を越えると暴風地帯へと辿り着きます。
ここでは暴風が吹き荒れており、一気に吹き飛ばされてしまう区域があります。
長い休みも終盤に差し掛かったのでそろそろ落ち着きたいです。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
前回、3つ首のドラゴンを粉砕しカピッリの村の人々を無事解放する事ができました。
しかし冒険の手がかりは何も掴めぬまま。
とりあえず行けるところまで行ってみようと思います。
カピッリの村を越えると暴風地帯へと辿り着きます。
ここでは暴風が吹き荒れており、一気に吹き飛ばされてしまう区域があります。
普通に結構寒い日々が続いてますよね。
5月ってまだこんな寒かったでしたっけ。う~ん。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
前回、トゲの木を塞いでいる巨人を撃破しました。
今回はその続きから。トゲの木を越える場面から再開です。
トゲの木はその名の通り、茨に囲まれた大木です。
上の画面のように色々なところに茨が張り巡らされており、接触するとダメージを受けます。
ちょっとしたアクションゲーム要素ですな。
5月ってまだこんな寒かったでしたっけ。う~ん。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
前回、トゲの木を塞いでいる巨人を撃破しました。
今回はその続きから。トゲの木を越える場面から再開です。
トゲの木はその名の通り、茨に囲まれた大木です。
上の画面のように色々なところに茨が張り巡らされており、接触するとダメージを受けます。
ちょっとしたアクションゲーム要素ですな。
Child of Lightの続きをゲームプレイしていきます。
ルベラという頼もしい仲間も入ったことですので、複数対複数の戦闘に慣れておきたいところ。
そこで、目に入るものすべてを傷つけていこうと思います(厨二風)。
…っていきなり2人VS3体という数的不利なバトルかいっ!
もしかしたら基本的に敵の数の方が多い設計なのかもしれないですね。
複数バトルの場合、バトルラインはこうなります。
初見はややこしいですがすぐに慣れました。ていうかこれに慣れないとこのゲームは厳しいと思います。
ルベラという頼もしい仲間も入ったことですので、複数対複数の戦闘に慣れておきたいところ。
そこで、目に入るものすべてを傷つけていこうと思います(厨二風)。
…っていきなり2人VS3体という数的不利なバトルかいっ!
もしかしたら基本的に敵の数の方が多い設計なのかもしれないですね。
複数バトルの場合、バトルラインはこうなります。
初見はややこしいですがすぐに慣れました。ていうかこれに慣れないとこのゲームは厳しいと思います。
4月も半ばだというのに朝の肌寒さはなんなのだろうか。
コートはもうクリーニングに出しちゃったよ…。
Child of Lightの続きをプレイしていきます。
前回、森のレディを救出したら、一方的に話をされて、気が付いたら空が飛べるようになっていたところから再開です(適当)
2人の会話(?)はまだまだ続きます。
オーロラ:「私、妖精になったの?」
レディ:「あなたは光の子なのです」
核心っぽいところをあっさりと突いてくるレディ。
いきなりそんなん言われても心の準備がさぁ…。
そもそも光の子って何なのよ!?
コートはもうクリーニングに出しちゃったよ…。
Child of Lightの続きをプレイしていきます。
前回、森のレディを救出したら、一方的に話をされて、気が付いたら空が飛べるようになっていたところから再開です(適当)
2人の会話(?)はまだまだ続きます。
オーロラ:「私、妖精になったの?」
レディ:「あなたは光の子なのです」
核心っぽいところをあっさりと突いてくるレディ。
いきなりそんなん言われても心の準備がさぁ…。
そもそも光の子って何なのよ!?
そういえば新年度になったんですよね。
私の勤めている会社は今月末が期末ですのですっかり忘れていました。
フレッシャーズの皆さん、ガンバレ!ガンバレ!
…おめーが頑張れよというクレームは無しでお願いいたします(笑)
Child of Lightの続きをプレイしていきます。
2Dのロールプレイングという事で最初は違和感がありましたが、少しずつ楽しくなってきました。
ダウンロードコンテンツもあるみたいですが、そちらはプレイした後に考えようかな。
今はひたすらストーリーを追う事にします。
前回、ホタルと出会い光らせたら剣が手に入りました(適当)
今回もホタルの後を追ってレディがいると言われる修道院へ向かいます。
私の勤めている会社は今月末が期末ですのですっかり忘れていました。
フレッシャーズの皆さん、ガンバレ!ガンバレ!
…おめーが頑張れよというクレームは無しでお願いいたします(笑)
Child of Lightの続きをプレイしていきます。
2Dのロールプレイングという事で最初は違和感がありましたが、少しずつ楽しくなってきました。
ダウンロードコンテンツもあるみたいですが、そちらはプレイした後に考えようかな。
今はひたすらストーリーを追う事にします。
前回、ホタルと出会い光らせたら剣が手に入りました(適当)
今回もホタルの後を追ってレディがいると言われる修道院へ向かいます。
さっそく反響がありましたChild of Light。
やっぱりリアクションがあると嬉しいですね。
私自身このゲームの展開にはかなり期待しています。
というわけでどんどん先に進めましょー。年甲斐もなくわくわくするぜぇー。
最初の地点から暫く進むとイベントが始まります。
前回の最後に乗せた桜のような花が咲いた木の下です。
やっぱりリアクションがあると嬉しいですね。
私自身このゲームの展開にはかなり期待しています。
というわけでどんどん先に進めましょー。年甲斐もなくわくわくするぜぇー。
最初の地点から暫く進むとイベントが始まります。
前回の最後に乗せた桜のような花が咲いた木の下です。
3月ももう終わりですね。
まだまだ寒い日が続きますがみなさん風邪とか大丈夫でしょうか。
Neverending Nightmaresも終わったばかりですが、間髪いれず新しいゲームを開始します。
今回プレイするゲームはこちら!
2014年にユービーアイソフトから発売された「Child of Light」です。
最近のゲームなのでご存知の方も多いかと思います。
このゲームは横スクロール型のターン式ロールプレイングゲームという事で、発売当時からめっちゃ目を付けていた作品でした。今回、いよいよプレイしてやろうというわけです。
え~、はい。今回もSteamからの購入です。
だってセールで495円だったんだもん。プレイしたいゲームがそんな価格で売ってたらそりゃ買うっしょ。ていうか、最近買ってるゲームはあまりお金掛かってないな(笑)
というわけでまたPC版です。最近ゲーム機でゲームしてねぇな。これも時代かなぁ。
私のプレイステーション3とWiiも埃をかぶりはじめてきました。ついでにいうと3DSも。次世代機もプレイしたいゲームがあまりないので今の所購入の予定はありません。
まだまだ寒い日が続きますがみなさん風邪とか大丈夫でしょうか。
Neverending Nightmaresも終わったばかりですが、間髪いれず新しいゲームを開始します。
今回プレイするゲームはこちら!
2014年にユービーアイソフトから発売された「Child of Light」です。
最近のゲームなのでご存知の方も多いかと思います。
このゲームは横スクロール型のターン式ロールプレイングゲームという事で、発売当時からめっちゃ目を付けていた作品でした。今回、いよいよプレイしてやろうというわけです。
え~、はい。今回もSteamからの購入です。
だってセールで495円だったんだもん。プレイしたいゲームがそんな価格で売ってたらそりゃ買うっしょ。ていうか、最近買ってるゲームはあまりお金掛かってないな(笑)
というわけでまたPC版です。最近ゲーム機でゲームしてねぇな。これも時代かなぁ。
私のプレイステーション3とWiiも埃をかぶりはじめてきました。ついでにいうと3DSも。次世代機もプレイしたいゲームがあまりないので今の所購入の予定はありません。
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]