×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにボクササイズに参加したらあっという間に両肩が筋肉痛になりました。
参加するたびにボクサーの人って凄いなと思います。今の私なら1ラウンドももたずヘバる自信があります。
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。

前回、雪と氷におおわれた世界に辿り着いたところから再開します。
雪に覆われた大地というのはロンダルキアへの洞窟のイメージが強いせいか終盤に出てくる印象があったのですが、その印象をいきなり破壊してくれました。まさかこんな序盤に出るとはね。
洞窟を出て東にある海岸線の方に進むと、海面が凍って動かなくなった船と、その近くに町があるのが確認できます。
船を調べてもどうにもならないようなので、町へと向かいます。
ここは漁師町ライスルという町でした。
町の人に話を聞いてみると突然冬が襲ってきて漁が出来ないと嘆いています。これってもの凄い死活問題じゃないですか。なんとかしてあげたいのですが、この町では全く有力な情報が手に入りません。
全くイベントポイントが無いため、今はスルーするしかないようです。
…という事は突然冬がやってきた理由は別の世界にあるという事ですかね。
参加するたびにボクサーの人って凄いなと思います。今の私なら1ラウンドももたずヘバる自信があります。
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。
前回、雪と氷におおわれた世界に辿り着いたところから再開します。
雪に覆われた大地というのはロンダルキアへの洞窟のイメージが強いせいか終盤に出てくる印象があったのですが、その印象をいきなり破壊してくれました。まさかこんな序盤に出るとはね。
洞窟を出て東にある海岸線の方に進むと、海面が凍って動かなくなった船と、その近くに町があるのが確認できます。
船を調べてもどうにもならないようなので、町へと向かいます。
ここは漁師町ライスルという町でした。
町の人に話を聞いてみると突然冬が襲ってきて漁が出来ないと嘆いています。これってもの凄い死活問題じゃないですか。なんとかしてあげたいのですが、この町では全く有力な情報が手に入りません。
全くイベントポイントが無いため、今はスルーするしかないようです。
…という事は突然冬がやってきた理由は別の世界にあるという事ですかね。
PR
なんか急に涼しくなって夏の終わりを感じさせますね。
さらに関東はずっと雨が続いており洗濯物を干すタイミングがなかなか掴めずにいます。一人暮らしには地味にキツい仕打ちです。
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。

前回アンドロイドのミューが仲間になりました。
まずはレベルアップついでにあちこちと歩き回ってみることにします。
出現する敵はラッピーやシーラだけかと思っていましたがそんな事はありませんでした。
左がモルモス、右がナノフラグという敵です。モルモスはフォイエのテクニックを撃ってきて、ナノフラグは毒をくらわせてきます。
まだ一部しか見ていないのですが、ファンタシースターⅢのモンスターデザインはかなり尖っている感じがします。これからどんな敵が現れるのかがなんか楽しみになってきましたね。邪聖剣ネクロマンサーばりに尖っていく方向に期待したいです。
ケイン1人では歯が立たなかったコイツらなのですが、ミューが仲間になった事で戦えるようになりました。やはり仲間の力は凄い。ケインほどではないのですがミューの攻撃力も高めなのがうれしいですね。
まずはこいつらを狩りお金をためてミューの装備を買い揃えます。
さらに関東はずっと雨が続いており洗濯物を干すタイミングがなかなか掴めずにいます。一人暮らしには地味にキツい仕打ちです。
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。
前回アンドロイドのミューが仲間になりました。
まずはレベルアップついでにあちこちと歩き回ってみることにします。
出現する敵はラッピーやシーラだけかと思っていましたがそんな事はありませんでした。
左がモルモス、右がナノフラグという敵です。モルモスはフォイエのテクニックを撃ってきて、ナノフラグは毒をくらわせてきます。
まだ一部しか見ていないのですが、ファンタシースターⅢのモンスターデザインはかなり尖っている感じがします。これからどんな敵が現れるのかがなんか楽しみになってきましたね。邪聖剣ネクロマンサーばりに尖っていく方向に期待したいです。
ケイン1人では歯が立たなかったコイツらなのですが、ミューが仲間になった事で戦えるようになりました。やはり仲間の力は凄い。ケインほどではないのですがミューの攻撃力も高めなのがうれしいですね。
まずはこいつらを狩りお金をためてミューの装備を買い揃えます。
最近blogramの調子がよろしくありません。
投票ボタンをクリックするとエラー画面に飛ばされて「システムが混雑しております」と表示されマイページに行けない事があります。それに伴い左カラムに設置してあるグーバーウォークも正しく表示されません。
システム混雑くらいたまにはあるだろうとは思います。ですが、それが今月に入ってやたら頻度が増えすぎなので心配しています。
本日(26日)、障害のお詫びという公式からのアナウンスがありましたがこの現象と関係があるのでしょうか。だとしたら気が付くのが遅すぎのような気もします。
どうでしょう。blogram会員の皆さんの中で同じ現象が出ていた方はいらっしゃいますでしょうか。
不安ですので仲間が欲しいです(笑)
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。

使っている画像の明るさにムラがあって申し訳ないのですが、ベストな明るさを実現するために試行錯誤しているところですので、安定するまでもう暫くお待ちいただければと思います。
前回使った画像は少し暗めでしたよね。光を抑え過ぎてしまいました。かといって光を制御しないと、明るい色の部分が眩しすぎて見えなくなってしまうのです。
…そろそろテレビ画面を直接パソコンに取り込む方法を考えた方がいいのかな。
投票ボタンをクリックするとエラー画面に飛ばされて「システムが混雑しております」と表示されマイページに行けない事があります。それに伴い左カラムに設置してあるグーバーウォークも正しく表示されません。
システム混雑くらいたまにはあるだろうとは思います。ですが、それが今月に入ってやたら頻度が増えすぎなので心配しています。
本日(26日)、障害のお詫びという公式からのアナウンスがありましたがこの現象と関係があるのでしょうか。だとしたら気が付くのが遅すぎのような気もします。
どうでしょう。blogram会員の皆さんの中で同じ現象が出ていた方はいらっしゃいますでしょうか。
不安ですので仲間が欲しいです(笑)
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。
使っている画像の明るさにムラがあって申し訳ないのですが、ベストな明るさを実現するために試行錯誤しているところですので、安定するまでもう暫くお待ちいただければと思います。
前回使った画像は少し暗めでしたよね。光を抑え過ぎてしまいました。かといって光を制御しないと、明るい色の部分が眩しすぎて見えなくなってしまうのです。
…そろそろテレビ画面を直接パソコンに取り込む方法を考えた方がいいのかな。
このブログを見てくれている友人から「SNGのブログはアクセス数の割にコメントが少なめだよね。なんか寂しくない?」と言われましたが、個人的にはそんな事ないんじゃないかなぁと思っています。
ちなみにその友人は一度もコメントをしてくれず、寂しいと思うんだったらまずお前がコメントしてくれよと心の中でツッコミを入れておきました(笑)
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。

前回怒涛の展開のオープニングを迎え、ケイン王子は結局1人でマーリナを救う旅に出ることになりました。
今回は施設の紹介や、バトル画面について説明ができればと思っております。
ストーリーを本格的に進めていくのは次回からとなりそうです。
まずは旅立ちの準備をしましょう。
前回地下牢で手に入れた300メセタで装備を整えます。武器であるナイフはゲットできたので、まずは防具から揃えようかと思います。
リークの城下町の防具屋のラインナップはこうなっています。
少し迷いましたが、かわのむねあてとかわのぼうしを購入し装備させます。前作であるファンタシースターⅡでは両手持ちの武器があったため、かわのたては敬遠してしまいました。
ちなみにその友人は一度もコメントをしてくれず、寂しいと思うんだったらまずお前がコメントしてくれよと心の中でツッコミを入れておきました(笑)
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」のゲームをプレイしていきます。
前回怒涛の展開のオープニングを迎え、ケイン王子は結局1人でマーリナを救う旅に出ることになりました。
今回は施設の紹介や、バトル画面について説明ができればと思っております。
ストーリーを本格的に進めていくのは次回からとなりそうです。
まずは旅立ちの準備をしましょう。
前回地下牢で手に入れた300メセタで装備を整えます。武器であるナイフはゲットできたので、まずは防具から揃えようかと思います。
リークの城下町の防具屋のラインナップはこうなっています。
少し迷いましたが、かわのむねあてとかわのぼうしを購入し装備させます。前作であるファンタシースターⅡでは両手持ちの武器があったため、かわのたては敬遠してしまいました。
夏休みも本日が最終日となりました。最後の1日は何もせずのんびりと過ごします。
各サイトへの巡回、投票は本日より再開できるかと思います。またよろしくお願いします。
本日より新しいゲームを開始していきます。
以前投票にて2位になった3本のゲームの中から1本プレイするゲームを決めるといいましたが、約束通りその中に1本である…。
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」をプレイしていきます。バレバレでしたかね(笑)
いや~、前作終了から約1年。ついに続編に手を出してしまいました。
それではこのゲームについて少し解説を。
昨年このブログでも扱いましたファンタシースター、ファンタシースターⅡの続編で、1990年4月にメガドライブ用RPGとしてリリースされています。Ⅱが1989年ですから、かなり早いリリースといえるでしょう。
アルゴル太陽系シリーズに分類されている今作ですが、前作までの近未来的なコンセプトとはかなり毛色が異なり、中世的な世界で物語が繰り広げられます。一応、近未来的なものはあるにはあるらしいのですが、ファンによっては黒歴史扱いする人もいるみたいです。
理由としてはどうやら開発陣が前作とは異なる模様。なんてこったい。
ネットで少し調べてみたところ、以上のような理由によりこの作品は外伝的要素が強いという事ですので、私も本作は外伝だと思って進めていく事にします。ですので、皆様も外伝だと思ってお付き合いいただけると幸いです。
それではまずストーリーとプロローグをご覧ください。
各サイトへの巡回、投票は本日より再開できるかと思います。またよろしくお願いします。
本日より新しいゲームを開始していきます。
以前投票にて2位になった3本のゲームの中から1本プレイするゲームを決めるといいましたが、約束通りその中に1本である…。
「時の継承者 ファンタシースターⅢ」をプレイしていきます。バレバレでしたかね(笑)
いや~、前作終了から約1年。ついに続編に手を出してしまいました。
それではこのゲームについて少し解説を。
昨年このブログでも扱いましたファンタシースター、ファンタシースターⅡの続編で、1990年4月にメガドライブ用RPGとしてリリースされています。Ⅱが1989年ですから、かなり早いリリースといえるでしょう。
アルゴル太陽系シリーズに分類されている今作ですが、前作までの近未来的なコンセプトとはかなり毛色が異なり、中世的な世界で物語が繰り広げられます。一応、近未来的なものはあるにはあるらしいのですが、ファンによっては黒歴史扱いする人もいるみたいです。
理由としてはどうやら開発陣が前作とは異なる模様。なんてこったい。
ネットで少し調べてみたところ、以上のような理由によりこの作品は外伝的要素が強いという事ですので、私も本作は外伝だと思って進めていく事にします。ですので、皆様も外伝だと思ってお付き合いいただけると幸いです。
それではまずストーリーとプロローグをご覧ください。
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]