×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の記事ですが、表立ったコメントは無かったのですが、Web拍手や栞愛メッセなどで、色々な反響がありました。線引きが難しい部分に触れた自覚はありましたので、それは覚悟していたのですが。

一応、「私はちゃんとゲームを買ってますよ」という意味で、上の写真を撮ってみました。でも、この写真の信憑性なんてものも、第三者が見たら怪しい物です。特にネットでは。
まぁ、昨日の記事はこれでおしまいにします。続編も考えていませんし、そもそもなんぞやという話で書いたのが目的だったので、それが達成された以上、他に書くことはありませんからね。
さて、気持ちを切り替えて、本編である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
その晩、ポリー隊はグリーンミュージアムに集合していた。手配異形であるカイザーラプトルの討伐のためである。
一応、「私はちゃんとゲームを買ってますよ」という意味で、上の写真を撮ってみました。でも、この写真の信憑性なんてものも、第三者が見たら怪しい物です。特にネットでは。
まぁ、昨日の記事はこれでおしまいにします。続編も考えていませんし、そもそもなんぞやという話で書いたのが目的だったので、それが達成された以上、他に書くことはありませんからね。
さて、気持ちを切り替えて、本編である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
その晩、ポリー隊はグリーンミュージアムに集合していた。手配異形であるカイザーラプトルの討伐のためである。
PR
忍者ブログのメンテナンスが5時間オーバーでようやく完了しました。今日はもう色々とボロボロですね。
とりあえずブログ更新ができるだけ良しとしましょう。
…それにしても有料会員なのにこの扱いはいただけないな。。。
危うくゲームのブログの連続更新が止まるところでした(笑)
さて、グチはもう終わりにして、本編である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
ポリーのエスバイスがCPO本部からのメールを受信したのは、6限目の授業が終わった頃だった。
from:佐伯空斗
件名:小隊長報告会
エクスの小隊長たちへ
これまで黒騎士事件のおかげでできていなかったが、小隊長報告会を今月から月1回、再開する事にする。各、エクス小隊長は必ず出席する事。今月は明日の放課後、校舎の会議室で行う。尚、欠席する場合はその理由を報告すると共に、同じ隊から必ず代理人を立てること。
以上。

ポリー:「…というワケだ。アーミィ出席よろしく」
とりあえずブログ更新ができるだけ良しとしましょう。
…それにしても有料会員なのにこの扱いはいただけないな。。。
危うくゲームのブログの連続更新が止まるところでした(笑)
さて、グチはもう終わりにして、本編である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
ポリーのエスバイスがCPO本部からのメールを受信したのは、6限目の授業が終わった頃だった。
from:佐伯空斗
件名:小隊長報告会
エクスの小隊長たちへ
これまで黒騎士事件のおかげでできていなかったが、小隊長報告会を今月から月1回、再開する事にする。各、エクス小隊長は必ず出席する事。今月は明日の放課後、校舎の会議室で行う。尚、欠席する場合はその理由を報告すると共に、同じ隊から必ず代理人を立てること。
以上。
ポリー:「…というワケだ。アーミィ出席よろしく」
興味深い記事がありましたので、共有させていただきます。
TIMEの選ぶ2011年のビデオゲームトップ10
URL先のNEXTボタンを押していくと、ランキングがわかります。
1位のMinecraftなんですが、恥ずかしながら私は知らなかったです。うーん、こういう記事を見ると、Minecraftというゲームをプレイしたくなってしまいますね。
2位にこのブログでも取り上げたPoetal 2がランクインしています。このゲームは本当に面白いので是非皆さんにもプレイして欲しいですね。
ゲームの年末商戦が本格化してきましたので、色々なゲームのレビューが楽しみです。

さて、随分と久しぶりとなってしまいましたが、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
さすがにもうリローデッド特需は難しいかな(笑)
TIMEの選ぶ2011年のビデオゲームトップ10
URL先のNEXTボタンを押していくと、ランキングがわかります。
1位のMinecraftなんですが、恥ずかしながら私は知らなかったです。うーん、こういう記事を見ると、Minecraftというゲームをプレイしたくなってしまいますね。
2位にこのブログでも取り上げたPoetal 2がランクインしています。このゲームは本当に面白いので是非皆さんにもプレイして欲しいですね。
ゲームの年末商戦が本格化してきましたので、色々なゲームのレビューが楽しみです。
さて、随分と久しぶりとなってしまいましたが、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
さすがにもうリローデッド特需は難しいかな(笑)
私はfacebookを使っています。
facebookは基本的に本名で使用される方が多いので、下手な発言はできません。
ですので、書き込まれている情報は、基本的にニュースの共有や、自身のリア充自慢が大変を占めています。
facebookの特徴として、人と人との繋がりがリアルタイムでわかる事が挙げられます。逆を言えば、私がどんな人と付き合っているか、他の人からすぐバレてしまうという事です。
だから発言には本当に気を付けなければいけません。
何の気なしに、知りたくもない情報を知ってしまった時の衝撃は耐え難いものなのです。
このブログは基本的にネタバレ全開で書いていますので、自分では気が付かないうちに衝撃を与えてしまっているのかもしれません。
ですので、このブログではゲーム以外の部分であまりおかしな発言は控えようと思う今日このごろです。

さて、本題である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
facebookは基本的に本名で使用される方が多いので、下手な発言はできません。
ですので、書き込まれている情報は、基本的にニュースの共有や、自身のリア充自慢が大変を占めています。
facebookの特徴として、人と人との繋がりがリアルタイムでわかる事が挙げられます。逆を言えば、私がどんな人と付き合っているか、他の人からすぐバレてしまうという事です。
だから発言には本当に気を付けなければいけません。
何の気なしに、知りたくもない情報を知ってしまった時の衝撃は耐え難いものなのです。
このブログは基本的にネタバレ全開で書いていますので、自分では気が付かないうちに衝撃を与えてしまっているのかもしれません。
ですので、このブログではゲーム以外の部分であまりおかしな発言は控えようと思う今日このごろです。
さて、本題である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
久しぶりにblogramネタでも。
逆アクセスランキングからもわかるとおり、私のブログのPV数はblogram経由が多数を占めています。現状、一番役に立っているブログランキングと言えるでしょう。
ヨイショするわけではないのですが、やはりココポイ機能がPV数に直結するのは大きいです。
現在、プレイをしていないWizardryカテゴリーで1位という、微妙な立ち位置ですが、今の目標は、ゲームカテゴリーでの1位獲得でございます。
現在は20位圏内を行ったり来たりしていますが、3か月前が130位くらいだった事を考えると、じわりじわりと順位が上がってきているのを見るのはいいものです。
あと、blogramを利用されている方なら経験があると思われますが、謎上位カテゴリーというのがあると思います。
私の場合は歴史書カテゴリーですかね(笑)
このブログで、なんかそういう話題に触れたっけっと思い返してみても、あまり記憶にないのですが、少しカスった程度の話題がいつのまにかランキング上位というのは、意味不…いや、ありがたい事ですね!
すっごく嬉しい☆

さて、本題である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
逆アクセスランキングからもわかるとおり、私のブログのPV数はblogram経由が多数を占めています。現状、一番役に立っているブログランキングと言えるでしょう。
ヨイショするわけではないのですが、やはりココポイ機能がPV数に直結するのは大きいです。
現在、プレイをしていないWizardryカテゴリーで1位という、微妙な立ち位置ですが、今の目標は、ゲームカテゴリーでの1位獲得でございます。
現在は20位圏内を行ったり来たりしていますが、3か月前が130位くらいだった事を考えると、じわりじわりと順位が上がってきているのを見るのはいいものです。
あと、blogramを利用されている方なら経験があると思われますが、謎上位カテゴリーというのがあると思います。
私の場合は歴史書カテゴリーですかね(笑)
このブログで、なんかそういう話題に触れたっけっと思い返してみても、あまり記憶にないのですが、少しカスった程度の話題がいつのまにかランキング上位というのは、意味不…いや、ありがたい事ですね!
すっごく嬉しい☆
さて、本題である、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
えーっとですね、迷宮クロスブラッドの記事が今回で100回目を迎えます。よくもまぁ、こんなに書いたなぁと、自分でも驚いています。
このブログを書き始めたのが、2011年4月からなんですね。なので、次の目標はなんとか1年間継続させたいですね。
近日、自分をとりまく環境が大きく変わりそうで、そちらがどのような影響を及ぼすか、不安と期待が入り乱れた状態なのですが、このブログは変わらずにやっていけたらいいなぁと思っています。
そうそう。
GOLDENEYE 007と、inFAMOUS 2がもうすぐ終わりそうですので、冬の新作も購入したいと思います。色々見極めなければいけないですね(笑)

さて、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
…迷宮クロスブラッド リローデッドをクリアした人はもう居るんでしょうか…。居るんだろうなぁ…。
このブログを書き始めたのが、2011年4月からなんですね。なので、次の目標はなんとか1年間継続させたいですね。
近日、自分をとりまく環境が大きく変わりそうで、そちらがどのような影響を及ぼすか、不安と期待が入り乱れた状態なのですが、このブログは変わらずにやっていけたらいいなぁと思っています。
そうそう。
GOLDENEYE 007と、inFAMOUS 2がもうすぐ終わりそうですので、冬の新作も購入したいと思います。色々見極めなければいけないですね(笑)
さて、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
…迷宮クロスブラッド リローデッドをクリアした人はもう居るんでしょうか…。居るんだろうなぁ…。
私はプレイしてすっかりファンになってしまいましたが、迷宮クロスブラッド リローデッドの売れ行きはどうなんでしょうか。普通に面白いと思うので、売れて欲しいと思うゲームなんですけどね。
迷宮クロスブラッドの記事も、あと少しで100回目を迎えられそうです。よくもまぁこんなに続いたものです。
実はこのブログ、迷宮クロスブラッドの公式ブログにしてもらおうと思って作り始めたんですよ。まぁ、その考えはブログを書き始めてすぐに、面倒くさくなってやめてしまったんですけどね。
アフェリエイトもペタペタ貼っておいて、今更公式ブログにしてくれなんて虫のいい話ですね。
さて、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。

エリア815 地下南 にて

アーミィ:「…今度はサンタ!?クリスマスパーティーなんてかなり前に終わったんだけど。えーっと、規子さんからもらった資料だと、アイツはプリンセスノエルっていう幹部のようね」
迷宮クロスブラッドの記事も、あと少しで100回目を迎えられそうです。よくもまぁこんなに続いたものです。
実はこのブログ、迷宮クロスブラッドの公式ブログにしてもらおうと思って作り始めたんですよ。まぁ、その考えはブログを書き始めてすぐに、面倒くさくなってやめてしまったんですけどね。
アフェリエイトもペタペタ貼っておいて、今更公式ブログにしてくれなんて虫のいい話ですね。
さて、迷宮クロスブラッドのゲームの続きをプレイしていこうと思います。
エリア815 地下南 にて
アーミィ:「…今度はサンタ!?クリスマスパーティーなんてかなり前に終わったんだけど。えーっと、規子さんからもらった資料だと、アイツはプリンセスノエルっていう幹部のようね」
ごあいさつ
今日も迷宮を往くへようこそ☆
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
初めての方はこのブログについてをご覧ください。
もしよければブックマークしていただけますと光栄です。
Web拍手もクリックしていただけるととても嬉しいです。
相互リンク募集中です。詳しくは、このブログについて、
もしくは相互リンクについてをご覧ください。
【現在プレイ中のゲーム】
・ ドラゴンクエスト10
・ KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-
・ 時の継承者 ファンタシースターⅢ (休止中)
【プレイが終了したゲーム】
・ 熱闘!パワフル甲子園
・ 邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN
・ ぷよぷよ!
・ PORTAL 2
・ 極限脱出 9時間9人9の扉
・ どきどき魔女神判!
・ 光の4戦士
・ GOLDENEYE OO7
・ inFAMOUS 2
・ イケニエノヨル
・ 聖闘士星矢戦記
・ あやかしがたり
・ NEVER DEAD
・ MYSTIC QUEST
・ マージャン★ドリームクラブ
・ ロストヒーローズ
・ LOLLIPOP CHAINSAW
・ STREETFIGHTER X MEGAMAN
・ GHOST TRICK
・ 迷宮クロスブラッド
・ 真・三國無双7
・ ブレスオブファイアⅢ
・ ファンタシースター
・ どきどき魔女神判2(DUO)
・ R?MJ -THE MYSTERY HOSPITAL-
・ 零 眞紅の蝶
・ ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに
・ 実況パワフルプロ野球2013
・ ネクロネシア
・ 厄痛 ~呪いのゲーム~
・ 快速天使
・ THE WITCHER2 王の暗殺者
・ おさわり探偵 小沢里奈3 ライジング
・ スポア キミがつくるヒーロー
・ The Path
・ ライトクルセイダー
・ MURDERED 魂の呼ぶ声
・ DARKSIDERS ~ 審判の時 ~
・ ロストヒーローズ2 (無期限凍結)
・ ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
・ Neverending Nightmares
・ ルナティックドーン 前途への道標
・ Child of Light
プロフィール
HN:
SNG(Polly_Sienko)
性別:
男性
自己紹介:
とにかくゲームが好きなおっさんです。ジャンルは基本的に問いません。何でもやります。一緒にゲームの話題について盛り上がりましょう。
【管理人へのお問い合わせはこちらから】
相互リンク 受付中でございます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(03/03)
(11/01)
(07/18)
(07/14)
(07/09)
(07/03)
(07/02)
(03/13)
(03/09)
(03/03)
ブログ内検索
応援しているブログ
Like@Lunatic Blog
管理人:Seckyさん
∠夢幻
管理人:マリラブさん
感染帝国
管理人:vyrus_empireさん
ビバ!つぶやき日記!
管理人:masaさん
ゲーム魔人
管理人:joker004さん
閲覧者ゼロ
管理人:omuneさん
泡沫HEAVEN
管理人:Hiroriさん
3DSおすすめゲームソフト集
管理人:3DSおすすめゲームソフト集 管理人さん
ゲーム通販Navi
管理人:悠さん
へっぽこゲーマーのゲームプレイ日記
管理人:amadaさん
ゲーマーによる色々ブログ
管理人:蒼のげーまーさん
失変カフェ
管理人:光一さん
ネタバレしないぉ!(`・ω・)ゲームプレイ日誌
管理人:ゆずなさん
RPG速報
管理人:ホァンさん
ゲームのアイデア書いてくよ!妄想話とプレイ日記
管理人:ぼんごれさん
ゲーム探しの旅!!
管理人:kenkenさん
お勧めニコニコ動画紹介
管理人:takeさん
アニメ漫画速報
管理人:チサトさん
ゲーム総合倉庫
管理人:げーむたろうさん
ゲーム 公式リンク
最新CM
[08/24 通りすがり@名無しさん]
[07/19 MOS-COS]
[02/08 MOS-COS]
[01/22 シンドラ]
[01/19 masa ]
[01/17 MOS-COS]
[01/11 masa ]